(※このページは2021年8月12日に
更新されました)
こんにちは!
Zedd(ゼッド)を聞きながらCM風に
ドライブしているひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「Zeddを聞いたことがない!」
「おすすめの曲を知りたい!」
「EDMを聞いてみたい!」
というあなたへ、
「Zedd」の中毒になる曲10選を
ご紹介します。
それではいきましょう!
・無料でZeddの曲をフルで聞く方法
(2021年8月12日時点)
アップルミュージックでは3ヶ月の
無料体験を利用してZeddの曲を
フルで聞く事ができます。
無料体験を終了する可能性がありますので、今のうちに楽しみましょう。
Zeddの中毒になる曲10選
・Beautiful Now
Zeddといえば「Beautiful Now」です。
SUZUKI スイフトのCMの曲に
使用されました。
まだ、Zeddを知らなかった時に
CMを見て
「なんだこの曲は!」
・Stay
最初に「ううん」を何回か言った後に
始まるStayもノリノリになれます。
サビの部分では特に盛り上がります。
Stayもまた車の中でかけると車内が
ライブ会場になります。
ライトセーバーの訓練の時に
よく聞いていました。
あとからかぶさる人工知能のような音声は
とても耳に残ります。
・Good Thing
曲名だけで良い気分になりそうな
気がします。
オシャレなカフェで聞きたい曲です。
スターバックスでGood Thingが
かかったらとても喜びます。
先ほど紹介した、Beautiful Now、Stayと
比べてとてもゆったりした曲に
なっています。
散歩しながら聞いたらオシャレな
感じがします。
・The Middle
「チック、タック、チック、タック」という
リズムがいいです。
何回でも聞ける曲で、ランニングの時に
聞いています。
「Stay」と少し似ているところがあります。
「こんな素晴らしい歌声を出してみたい!」と思います。
・Clarity
パーティーでかかったらとても
盛り上がりそうな曲です。
サビ前まではゆったりとしていますが、
サビになると一気に盛り上がります。
「えー、えー、えー」がいい感じに
盛り上がっています。
・Funny
意味は”おかしい”です。
英語が分からないのでどんな意味の歌詞は
分かりませんが、何回でも聞けます。
ジャスミントンプソンの素晴らしい
歌声はASMRです。
・Inside Out
最初からノリノリな感じです。
サビの
「アンガール ラビュラビュ
インサイドアウト」という歌詞が
ものすごくいいです。
「Inside Out」は仕事の時に聞きますが
ノリノリでこなすことが出来ます。
・365
1年の日数がタイトルの「365」は、
Zeddとケイティ・ペリーの曲で驚きます。
スポーツ店で生まれて初めて聞きましたが、その日から日常的に聞いています。
聞き終わっても、もう1回再生してしまうほど中毒性があります。
・I Want You to Know
ゼッドとセレーナ・ゴメスが
コラボした曲です。
何回か「I Want You to Know」と
歌った後のノリノリ感が素晴らしいです。
落ち着いた感じの歌い方とノリノリの
リズムがうまく噛み合っています。
・Break Free
ゼッドとアリアナ・グランデが
コラボした曲です。
一度聞いたら耳に残る感じの音程と
歌声を聞かせてくれます。
クラブでかかっていたら
盛り上がりそうです。
まとめ
Zeddの中毒になる曲10選を
ご紹介しました。
もしかしたら
「聞いたことがあった!」という方も
いるかもしれません。
生まれて初めてZeddを聞いた方も、
ぜひファンになって日常的に
聞いてほしいです。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!