引用元:ゾンビランド ダブルタップ:作品情報-映画.com
(※このページは2022年8月12日に
更新されました)
こんにちは!
ゾンビのコメディ映画はいいと思った
ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「ゾンビランドダブルタップを
見た事がない!」
「ゾンビランド(前作)を
見たことがある!」
「前作を見ていないけど見たい!」
というあなたへ、
ゾンビランドの続編映画
「ゾンビランド ダブルタップ」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
スポンサーリンク
簡単なあらすじ紹介
前作(ゾンビランド)から10年
たった現在。
ゾンビはとても強くなっていた。
コロンバス(青年)、タラハシー(おじさん)、
ウィチタ(姉)、リトルロック(妹)は
仲良くホワイトハウスで暮らしていた。
ある日ウィチタとリトルロックは
ホワイトハウスを出ていく。
しばらくして、ウィチタだけ帰ってきて
「妹が急にいなくなった」
と言う。
探しに行くコロンブス、
タラハシー、ウィチタの前に
ゾンビが立ちはだかる。
果たしてリトルロックを見つける事が
できるのか!
登場人物・キャスト
吹き替え声優さんをご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・タラハシー (ウディハレルソン)
[小山力也さん]
かっこいいおじさん。
コロンバス、ウィチタ、リトルロックを
家族のように思っている。
・コロンバス (ジェシーアイゼンバーグ)
[中村悠一さん]
数少ない、ゾンビランド(ゾンビ社会)の
生き残り。
ウィチタと仲が良い。
・ウィチタ (エマストーン)
[本田貴子さん]
リトルロックの姉で、美人。
コロンバスと仲が良い。
・リトルロック (アビゲイルブレスリン)
[秋山ゆずきさん]
ウィチタの妹で、ホワイトハウスを
姉と出て行ったきり行方不明。
果たしてその行き先とは?
・マディソン (ゾーイドゥイッチ)
[安達祐実さん]
スーパーにいた生き残り。
タラハシーとコロンバス、
ウィチタと共に行動する。
・ネバダ (ロザリオドーソン)
[藤貴子さん]
エルヴィスプレスリーのグッズが
たくさんある、バーの店長的な人。
タラハシーたちが訪れる。
・アルバカーキ (ルークウィルソン)
[山路和弘さん]
タラハシーのそっくりさん。
・フラッグスタッフ
(トーマスミドルディッチ)
[小川輝晃さん]
コロンバスのそっくりさん。
アルバカーキと一緒に行動している。
ネタバレなし感想
前作の「ゾンビランド」は
かなり面白かったので、続編の
「ゾンビランド ダブルタップ」が
制作されてとても感謝です。
「ゾンビコメディ映画」は
生まれて初めて見たので、
とても楽しめました。
ゾンビも笑いもパワーアップして
とても気軽に見る事ができました。
ホラー感がまったくないので、
ホラー映画が苦手な方でも
楽しめるシリーズ映画です。
前作よりもゾンビがパワーアップ
していました。
「バイオハザードに出れるのでは?」
と思うくらい強くなっていました。
いろんなゾンビが出てきますが、
登場人物はあだ名をつけます。
さまざまな作品の名前がゾンビに
つけられています。
10年でどうやってゾンビが強くなったか
気になりました。
ゾンビも人間のように
筋トレや有酸素運動のような事を
やってパワーアップしたのでしょうか。
「ゾンビ」と聞くとホラー映画の
ようなイメージがあります。
「ゾンビランド」は怖いゾンビに
加えてコメディがあります。
「あれ、ゾンビって怖くないな」
と思わせてくれる作品です。
登場人物の発言や面白いゾンビなどが
面白いです。
まとめ
ゾンビランドの続編映画
「ゾンビランドダブルタップ」を
ネタバレなしでご紹介しました。
続編があってとてもうれしかったです。