アクション PR

メガトロンの師匠! 映画「トランスフォーマー リベンジ」 ネタバレ感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:Amazon.co.jp

(この記事は2023年2月11日に
更新しました)

こんにちは!

映画「トランスフォーマー リベンジ」を
見て、

ディセプティコン、
ヤバすぎだろ・・・

と思ったけんとです。

もう見た!

どんな映画なのかネタバレありで
知りたい!

見た人の感想が読みたい!

というあなたへ、

メガトロンの師匠が率いる
ディセプティコンが
地球を支配しようとする様子を描いた
シリーズ2作目
トランスフォーマー リベンジ」を
ネタバレありでご紹介します。

それではいきましょう!

予告です↓

作品情報

[作品名]

トランスフォーマー リベンジ (Transformers Revenge)

[制作年] 2008年

[上映時間] 150分

[監督] マイケルベイ

[脚本] アレックスカーツマン

[スタッフ]

イアンブライス(制作)、

ベンセレシン(撮影)、

ロジャーバートン(編集)、

スティーヴヤブロンスキー(音楽)

[媒体]

映画館、動画配信サービス、DVD、
テレビ

・インスタでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

前作「トランスフォーマー」から2年後。

オートボット&軍隊に負けた
ディセプティコンはひっそりと
活動していました。

ある日、ディセプティコンの残党は
軍の施設(しせつ)にある
オールスパークのかけらを入手して、
海底に沈(しず)んでいる
メガトロンを復活させます

メガトロンは師匠のザ・フォールン
会うと、

サムを見つけ出せ!

と言われます。

サムの居場所が分かった
ザ・フォールンは地球を支配しようと
動き出すのでした。

果たして、
地球はどうなってしまうのでしょうか?

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

人間

サム (シャイアラブーフ)
[小松史法さん]

大学生になってウキウキの主人公。

再びトランスフォーマーの戦いに
巻き込まれる。

ミカエラ (ミーガンフォックス)
[東條加那子さん]

サムの彼女で、カーショップで
父親と働いている。

ディセプティコンの手下を
ペットにして持ち歩く。

レオ (ラモンロドリゲス)
[阪口周平さん]

サムのルームメイトで、
若いうちにお金持ちになりたい。

友達とネット会社を経営している。

シモンズ (ジョンタトゥーロ)
[チョーさん]

秘密組織・セクター7の元メンバーで、
今は母親と暮らしている。

今まで調査してきたことを
サムに教えて協力する。

ウィリアム (ジョシュデュアメル)
[矢崎文也さん]

ネスト軍の指揮官で、
オートボットたちと協力して
ディセプティコンをたおしている。

ロバート (タイリースギブソン)
[山野井仁さん]

ウィリアムの相棒。

ロボット

オプティマスプライム
(ピーターカレン) [玄田哲章さん]

オートボットのリーダー、
味方の中で一番強い。

未来に起こるヤバい事を心配している。

バンブルビー

サムのボディガードをしている
オートボットのメンバー。

前作の最後でしゃべれたが、
再びラジオの音声で会話する。

ジェットファイア (マークライアン)
[乃村健次さん]

元ディセプティコンの
トランスフォーマーで、おじいちゃん。

博物館に展示されている。

ザ・フォールン (トニートッド)
[木村雅史さん]

ディセプティコンのボスで、
メガトロンの師匠。

サムを探しに地球に向かう。

メガトロン (ヒューゴウィーヴィング)
[中村浩太郎さん]

ディセプティコンのリーダーだったが
オートボットと軍隊に負けて
海底にしずめられた。

仲間たちの活躍で復活して、
再び地球にやって来る。

スタースクリーム
(チャーリーアドラー) [宮澤正さん]

ディセプティコンのナンバー2で、
メガトロンがいない間は
指揮をとっていた。

ネタバレ感想

映画「トランスフォーマー リベンジ」を
見ようと思った理由は、
前作を見てハマったからです。

ディセプティコンが強すぎる

映画「トランスフォーマー リベンジ」で
一番印象に残ったのは
ディセプティコンの強さです。

理由はオートボットと軍隊、
いろんな兵器を使って、
やっと戦えるレベルになるからです。

手下みたいなロボットも強いので、

けんと

強いにもほどがある

と思いました。

前作で、ディセプティコンの仲間は
そんなにいないかと思っていましたが、
「トランスフォーマー リベンジ」では

どんだけいるんだ!?

とびっくりするほど多かったです。

メガトロンの復活はファンとしては
うれしかったです。

けんと

これでシリーズから
退場か・・・

と、前作で落ち込んでいたので
良かったです。

今回もやらかしてくれるんだろうなぁ

と思いきや、

メガトロン

我が師よ

と、言うので頭の中が一瞬(いっしゅん)、
はてなになりました。

メガトロンに、まさかの師匠
(ザ・フォールン)がいて興奮しました。

こんなヤバいやつの師匠とか
人類は終わりやな

と絶望感がありました。

アニメイテッド」や
前作のメガトロンのイメージだと
師匠を裏切る展開を考察しながら
見ていましたが、
最後まで弟子のままでいたので、

けんと

そこはちゃんとしてるんだな

とメガトロンのイメージが
少し変わりました。

ザ・
フォールン

何をする弟子よ!!

メガトロン

アンタは考えが古いんだよ!

という感じでメガトロンが
ザ・フォールンを裏切って破壊する展開を
予想していましたがダメでした。

ザ・フォールンについてですが
ハマりました。

理由はメガトロンの師匠という事で、
圧倒的なパワーを持っているからです。

座ってえらそうに命令してるだけで、
弱いのでは?

と、生まれて初めて見た時に思いました。

しかし、瞬間移動や念力(ねんりき)を
使うというチートロボットでした。

けんと

さすが、
メガトロンの師匠だなぁ

と納得しました。

少し残念だったのは復活して
ジェットファイアの部品で強化した
オプティマスプライム
やられていることです。

オプティマスプライムが強すぎたのか、
ザ・フォールンが弱いのかは
分かりませんが、ほぼごかくの戦いが
見たかったです。

しかも、
メガトロン&ザ・フォールンVS
強化したオプティマスなので
余計に思いました。

「トランスフォーマー リベンジ」も
メガトロンの師匠という
バケモノ級の敵が出てきました。

ただ、

ザ・フォールンやメガトロンを
超える敵が出てくるのか?

と続編が心配になりました。

それでも、ディセプティコンの活躍が
楽しみです。

(いい意味で)規模がデカすぎる

「トランスフォーマー リベンジ」で
ほんとにスゲェと思ったのは
映画の規模(きぼ)です。

前作もすごいのですが、
今回はヤバいです。

  • いろんな戦闘機
  • 空母(くうぼ)
  • いろんな軍隊
  • いろんなロボット
  • ミサイルなどの兵器

など、ざっとあげるだけで
規模のデカさが分かる要素があります。

シリーズの最終回でやるような

規模のデカさなので

マジで続編、大丈夫なのか?

と、心配になりました(2回目)。

半分くらいは

ピュン、ピュン、
バコーン、ドカーン!

という感じで爆発や破壊、
戦闘アクションが見られるので、
アクション好きにはたまりません。

兵器が非常にヤバかったです。

特に合体したディセプティコンの
ロボットを空母の兵器でうつのが
すごかったです。

理由は、合体ロボットを
ワンパンしたからです。

けんと

人類も強すぎる

と思いました。

正直、空母の兵器だけで
ディセプティコンを
無双できるのではないかと思うくらい
チートの兵器でした。

前作よりもいろんなロボットが
出てくるのも良かったです

理由は、「アニメイテッド」では
見たことがないロボットが
出てきたからです。

出てこすぎて名前が
覚えられませんでした。

よく覚えているのは建設現場で
合体したロボットです。

理由は、

けんと

合体もできるのか!

と、今後の「トランスフォーマー」
シリーズが楽しみになったからです。

まとめ

メガトロンの師匠が率いる
ディセプティコンが
地球を支配しようとする様子を描いた
シリーズ2作目
トランスフォーマー リベンジ」を
ネタバレありでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

映画「トランスフォーマー」シリーズに
興味がある方は↓の記事を
ご覧くださいませ!

映画「トランスフォーマー」の見る順番とは? 全6作品をネタバレなしでご紹介ロボットに変形する車と人間たちの交流を描いた大人気の映画「トランスフォーマー」シリーズの見る順番を解説し、全6作品をネタバレなしでご紹介しています。 ...
ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。