映画まとめ PR

映画「東京リベンジャーズ」シリーズの見る順番とは? 全3作品をネタバレなしでご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(この記事は2023年8月31日に
更新しました)

こんにちは!

映画「東京リベンジャーズ」シリーズ、
全3作品を見た、けんとです。

よろしくお願いします!

実写の東京リベンジャーズに
興味がある!

見る順番を知りたい!

どんな映画シリーズなのか
ネタバレなしで知りたい!

というあなたへ、

負け犬の青年が10年前に戻って
人生のリベンジに挑む様子を描いた
実写映画「東京リベンジャーズ
シリーズの見る順番を解説し、
全3作品をネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

映画
「東京リベンジャーズ」
シリーズの見る順番は
1つだけ

結論から書くと、
映画「東京リベンジャーズ」シリーズの
見る順番は公開順=時系列順
1つだけです。

公開順で見る方法

  1. 「東京リベンジャーズ」
    (2021年)
  2. 「東京リベンジャーズ2
    血のハロウィン編 運命」
    (2023年4月21日)
  3. 「東京リベンジャーズ2
    血のハロウィン編 決戦」
    (2023年6月30日)

という順番で見る方法があります。

無料で見る方法
(1作目だけ)

※本ページの情報は
2023年8月31日時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
(2ヶ月に1回、確認しています)

1作目「東京リベンジャーズ

ユーネクスト(U-NEXT)では
31日間の無料体験を利用して、
映画「東京リベンジャーズ」を
ご視聴できます。

ネットフリックスのように無料体験が
終了する可能性がありますので、
0円で見られる今のうちに
楽しみましょう。

無料体験中に解約手続きをすれば、
お金はかかりません。

ユーネクストの無料体験はこちら

という感じで
1作目「東京リベンジャーズ」は
ユーネクストの31日間の
無料体験を利用してご視聴できます。

2作目の「血のハロウィン編 運命」と
3作目「血のハロウィン編 決戦」を
無料で見る方法はまだありません。

そのため、しばらくしたら
ユーネクストなどで配信される可能性が
あります。

映画
「東京リベンジャーズ」
シリーズの
主な登場人物とキャスト

花垣武道(はながき たけみち)
[北村匠海さん]

何をやってもうまくいかない
童貞(どうてい)のフリーター。

ある日、10年前の高校時代に戻る能力を
使えるようになる。

橘日向(たちばな ひなた)
[今田美桜さん]

高校時代の武道の彼女。

東京卍會(とうきょうまんじかい)
という犯罪集団に殺される。

橘直人(たちばな なおと)
[杉野遥亮さん]

日向の弟で、姉を殺した東京卍
調べている警察官。

武道が10年前に戻るための
トリガーでもある。

千堂敦(せんどう あつし)
[磯村勇斗さん]

高校時代の武道の親友。

美容師になるのが夢。

佐野万次郎(さの まんじろう)
[吉沢亮さん]

東京卍の総長で、”無敵のマイキー“と
呼ばれるほどケンカが強い。

武道の事を気に入り、東京卍會
仲間に加える。

龍宮寺堅(りゅうぐうじ けん)
[山田裕貴さん]

東京卍の副総長で、マイキーの
良き相棒。

頭に龍の入れずみがあるため、
ドラケン“と呼ばれている。

三ツ谷隆(みつや たかし)
[眞栄田郷敦さん]

東京卍、弐(に)番隊隊長。

仲間の特攻服を作っている。

場地圭介(ばじ けいすけ)
[永山絢斗さん]

東京卍、壱(いち)番隊隊長。

気に入らないヤツは殴(なぐ)りまくる。

松野千冬(まつの ちふゆ)
[高杉真宙さん]

東京卍、壱番隊副隊長。

場地を尊敬している。

半間修二(はんま しゅうじ)
[清水尋也さん]

東京卍と敵対する不良軍団、
芭流覇羅(ばるはら)の副総長。

だりぃ」が口ぐせ。

羽宮一虎(はねみや かずとら)
[村上虹郎さん]

芭流覇羅のナンバー3で、
マイキーをうらんでいる。

稀咲鉄太(きさき てった)
[間宮祥太朗さん]

現代の東京卍を支配している男。

武道の宿敵。

映画
「東京リベンジャーズ」
シリーズ、全3作品を
ネタバレなしでご紹介

1作目 「東京リベンジャーズ」
あらすじと感想

(アイキャッチ画像を含む)
引用元:Yahoo!映画

1作目は2021年に公開された
東京リベンジャーズ」です。

予告です↓

主題歌はSUPER BEAVER
「名前を呼ぶよ」です↓

簡単なあらすじ紹介

主人公の武道(たけみち)はフリーターを
していましたが、つまらない人生を
おくっていました。

ある日、10年前の高校時代に戻る能力を
手に入れた武道は現代で死亡した
高校時代の彼女、ヒナを救うために
人生のリベンジに挑むのでした。

果たして、武道は過去に戻ってヒナを
救う事ができるのでしょうか!

感想

アニメの「東京リベンジャーズ」に
ガチハマりしたので実写も見ました。

1番すごいと思ったのは
キャラクターのクオリティが高い事です。

けんと

アニメから
出てきたみたいだな

と思いました。

北村匠海さんや今田美桜さん、
吉沢亮さんなどの超豪華なキャストが
出演しているのも見どころです。

特に吉沢亮さん演じる
東京卍(とうきょうまんじかい)の
総長、マイキー(佐野万次郎)が
メチャクチャカッコよくて、
けり技が最高でした。

全体の見どころは”負け犬の主人公が、
死亡した高校時代の彼女を
過去に戻って救おうとする”という事です。

10年前(高校時代)に戻る能力
(タイムリープ)×ケンカ要素があるので
面白いです。

2作目
「東京リベンジャーズ2
血のハロウィン編 運命」 あらすじと感想

引用元:映画.com

2作目は2023年4月21日に
公開された
東京リベンジャーズ2
血のハロウィン編 運命」です。

予告です↓

主題歌はSUPER BEAVER
「グラデーション」です↓

簡単なあらすじ紹介

前作「東京リベンジャーズ」で
未来を変えた武道(たけみち)は現代で
高校時代の彼女、ヒナと再会しますが、
またしても
東京卍(とうきょうまんじかい)に
殺されてしまいます

今度こそ絶対にヒナを救うと
誓(ちか)った武道は東京卍
トップになる事を目標にして
過去に戻るのでした。

行動を開始する武道ですが、
悲しい東京卍の過去について
知ることになるのでした。

感想

本作の「血のハロウィン編 運命」は
前編になっており、3作目の「決戦」が
後編になっております。

なぜ、前編と後編で分けるのか?

と思いましたが、
「血のハロウィン編 運命」は
どうしても必要な要素だと気づきます。

前作で少ししか出ないキャラが出たり、
ヤバい新キャラが出るので前作よりも
パワーアップしている続編になっています。

新キャラも前作と同じように
クオリティが高すぎで最高でした。

ちょっとしたサプライズ演出も
あるので前作を見た方におすすめです。

3作目
「東京リベンジャーズ2
血のハロウィン編 決戦」 あらすじと感想

引用元:映画.com

3作目は2023年6月30日に公開された
東京リベンジャーズ2
血のハロウィン編 決戦」です。

予告です↓

主題歌はSUPER BEAVER
「儚くない」です↓

簡単なあらすじ紹介

前作「血のハロウィン編 運命」で
ドラケンから東卍(とうまん)と
芭流覇羅(ばるはら)の戦いで、マイキーが
原因で東卍が巨悪になったと知った
武道(たけみち)は再び過去に
戻(もど)ります。

過去に戻った武道は現代の東卍を
支配している稀咲(きさき)が何かを
企(たくら)んでいると思って調べますが、
何も分かりませんでした。

そして、ついに東卍VS芭流覇羅の
戦いが始まってしまうのでした。

感想

血のハロウィン編」の
後編(決戦)であり、
実写「東京リベンジャーズ」の
完結編でもあるシリーズ3作目です。

1番の見どころは東卍(とうまん)と
芭流覇羅(ばるはら)の戦いです。

大乱闘の戦闘シーンは興奮しますが、
特にマイキーVS一虎(かずとら)などの
主要キャラ同士のケンカが特に面白いです。

強い者同士がケンカするので、見ていて
見ごたえがありました。

武道(たけみち)のミッションもあるので
3作目も見どころたくさんです。

まとめ

負け犬の青年が10年前に戻って
人生のリベンジに挑む様子を描いた
実写映画「東京リベンジャーズ
シリーズの見る順番を解説し、
全3作品をネタバレなしで
ご紹介しました。

映画「東京リベンジャーズ」シリーズの
見方は公開順=時系列順
1つだけでした。

  1. 「東京リベンジャーズ」
    (2021年)
  2. 「東京リベンジャーズ2
    血のハロウィン編 運命」
    (2023年4月21日)
  3. 「東京リベンジャーズ2
    血のハロウィン編 決戦」
    (2023年6月30日)

という見方があります。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

アマゾンプライムビデオで1作目の
「東京リベンジャーズ」を無料で
見られて、映画館で2作目と3作目に
追いつけるのはありがたいです。

アマゾンプライムビデオの無料体験はこちら
ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。