スリラー PR

[映画紹介] ヤバイおじさんにドッキリ! グッドネイバー ネタバレなし感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:グッド・ネイバーの作品情報・感想・評価・動画配信-Filmarks 映画

(※このページは2022年8月13日に
更新されました)

こんにちは!

グッドネイバーを見て
「おじいさん・・・」と思った
ひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「グッドネイバーを見たことがない!」

「スリラー映画が見たい!」

「クライム映画が見たい!」

というあなたへ、

スリラー映画「グッドネイバー」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

簡単なあらすじ紹介

学生のイーサンショーン
とても仲良しで、一人暮らしの
老人ハロルドに幽霊ドッキリを
仕掛けて反応を楽しもうと
するのだった。

ハロルドがいないすきに、家にカメラを
設置したり、さまざまな仕掛けをする。

そしてハロルドが帰宅し、
電気を消したり、急にドアを
バタバタとならしたりするが、
ハロルドはとても冷静で落ち着いていた

イーサンとショーンは不気味に感じ、
ハロルドの家の地下室に
何かあると思いだす。

果たして、ハロルドは一体何者なのか!

キャストと登場人物を
ご紹介

・イーサン (ローガン ミラー)

幽霊ドッキリを思いついた少年。

ショーンと仲が良い。

・ショーン (キーアギルクリスト)

ITに詳しく、カメラ、パソコン担当。

イーサンと仲が良い。

・ハロルド (ジェームズ カーン)

一人暮らしの老人。

ドッキリにかけられるが無反応。

ネタバレなし感想

このジジイかなりヤバい!」という
キャッチコピーが目に入り、
何がそんなにやばいんだ?と、
とても見たくなりました。

なかなかヤバいおじさんは見ることが
できないので、楽しみでした。

視聴してみると、少年たちもヤバいと
思いました。

人の家にドッキリを仕掛けると
考えるのは悪ガキです。

なので「悪ガキVSヤバいおじさん」の
嫌がらせをし合う映画だと
考察しましたが違いました。

電気を消したり、ドアを勝手に
バタバタさせたりするなどの
悪質なドッキリを仕掛けますが、
やられる老人はたまったもんじゃない
です。

ハロルド、悪ガキに
ブチギレたほうがいいのでは?

と思いました。

高性能な機械がたくさんあり

「こういう機械があるのか」

と学びました。

普通の人がドッキリされた場合と
違って、ターゲットが「ヤバイおじさん」
というのもポイントです。

何でそんな冷静に振る舞えるんだ?

と気になると同時に、強いメンタルを
持っていることに気づきました。

無反応すぎて、逆に怖くなります

ハロルドの家には地下室があり、
しかも鍵がかかっている。

どんな映画でも、鍵がかかっている
地下室は気になってしまいます。

何があるのか気になり、
「〇〇があるのでは?」と
予想しましたが外してしまいました。

この老人は一体何者なんだ?

とずっと気になってしまいました。

昔は何をしていて、
どういう人間だったのだろう?
と疑問を持ちました。

ハロルドがドッキリを
やり返した世界線の「グッドネイバー」
も気になりました。

ドッキリバトルが繰り広げられる
コメディ映画になってしまうと
考察します。

後半から、急展開が待ち受けていて
とても楽しめました

え!、うそだろ?」思うような事実が
たくさん出てきて、衝撃でした。

びっくりするような結末を迎えるので、
予想できませんでした。

「グッドネイバー」を見る前と
見終わった後の印象が
かなり変わりました。

そんな映画は生まれて初めて見ました。

まとめ

スリラー映画「グッドネイバー」を
ネタバレなしでご紹介しました。

「ヤバイおじさん」をぜひ
ご覧くださいませ!

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。