引用元:死霊館:作品情報-映画.com
(※このページは2022年8月10日に
更新されました)
こんにちは!
「死霊館」見て自分の家が
怖くなった、ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「死霊館を見たことがない!」
「ホラー映画が見たい!」
「怪奇現象の映画を探している!」
というあなたへ
ホラー映画「死霊館」をネタバレなしで
ご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
簡単なあらすじ紹介
ある一軒家に引っ越してきた
ペロン一家。
「夢のマイホームや」
と大喜びのペロン一家であった。
これから新生活が始まり幸せな日々が
訪れるかと思っていた。
しかし、不可解な出来事が
起こるようになり、ペロン一家は
ウォーレン夫妻に助けを
求めるのであった。
キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・ロレインウォーレン (ヴェラファーミガ)
[咲野俊介さん]
透視能力があり、普通の人には
見えない人が見える。
・エドウォーレン (パトリックウィルソン)
[小林さやかさん]
ムキムキの悪魔研究家。
「悪魔を素手で倒せるのでは?」
と思うほどの筋肉がある。
・キャロリン (リリテイラー)
[藤貴子さん]
ロジャーの妻。
・ロジャー (ロンリビングストン)
[飛田展男さん]
キャロリンの夫。
・アンドレア (シャンリーカズウェル)
[川圧美雪さん]
長女。
・ナンシー (ヘイリーマクファーランド)
[坂井恭子さん]
次女。
・クリスティーン (ジョーイキング)
[清水理沙さん]
三女。
・シンディ (マッケンジーフォイ)
[藩めぐみさん]
四女。
・エイプリル (カイラディーヴァー)
[佐藤美由希さん]
五女。
・かわいい犬(犬)
ペロン一家の犬で、
とてもかわいい。
邪悪なモノを感じとる能力がある。
活躍するか、しないかを
見届けてください。
ネタバレなし感想
「死霊館」はシリーズ第一作となる
記念すべき作品となります。
実話ということで
「実際にこんなことがあったのか」
と怖くなりました。
見終わって少しの期間自分の家すら
怖くなりました。
それくらい、ホラー要素が
ありました。
死霊館にはかわいい犬が出てきますが、
犬は引っ越してきた
家に入ろうとしませんでした。
ここですごいと思ったのは、犬が何かに
気づいて入らなかった事です。
幽霊が見えていたのか、ヤバイ気配を
感じたのか犬は入りませんでした。
犬と同じように、家族が
「どうした?、この家ヤバそうだぞ。
売ろう!」
と言って引き返したら10分くらいで
映画が終了します。
犬はやはりすごい。
ホラー映画に犬は必要だと
思いました。
「せっかく引っ越してきたのに
「ドンドン」「ダンダン」変な効果音は
するし、子供は
透明人間のお友達としゃべってるし
もう嫌や」
と思うお父さんが見えました。
よくこんなうるさい家で我慢できたと
思います。
忍耐力があるお父さんだと
思いました。
耳栓をしても寝れないくらい
うるさいと思いました。
「死霊館」を見れば、変な効果音の
原因が分かります。
まとめ
ホラー映画「死霊館」を
ネタバレなしでご紹介しました。
シリーズ第一作で、続編が
たくさんあります。
「死霊館」で恐怖体験をしてください。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!