SF PR

[映画紹介] 運命を操作される男! アジャストメントを見た感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:アジャストメント:作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月12日に
更新しました)

こんにちは!

人生を調整されるのは恐ろしいと
思った、ひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「アジャストメントを
見たことがない!」

「SF映画が見たい!」

「恋愛映画が好き!」

というあなたへ、

SF映画「アジャストメント」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

簡単なあらすじ紹介

選挙で負けてしまった主人公の
デヴィットはトイレで

私は負けましたが次は頑張ります

とスピーチを練習していた。

それをエリースという女性が
盗み聞きしていた。

「何で男子トイレにいるんだよ!」

と心の中で思うデヴィットだったが
一目惚れする。

別の日にバスで会って携帯番号を
ゲットして喜ぶデヴィットだったが、
突然謎の男たちにつかまってしまう。

謎の男は

我々は人の運命を調整する仕事を
しています。
彼女(エリース)に会わないでください

主人公と美女を引き離そうとする
謎の男たち目的とは!

そしてデヴィットとエリースは
どうなってしまうのか!

キャスト・登場人物・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・デヴィット (マットデイモン)
[平田広明さん]

上院議員に立候補して有利かと
思われたが、同窓会で
ズボンを下げてパンツを見せた事が
流出してしまい選挙で負けてしまう。

トイレで会ったエリースに
一目惚れする。

・エリース (エミリーブラント)
[魏涼子さん]

トイレで、デヴィットの敗北演説を聞く。

デヴィットに一目惚れされる。

・帽子の男たち

人の運命や人生を調整できる男たち。

デヴィットとエリースを
引き離そうとする。

どこでもドアのようなドアで移動して
ターゲットに警告する。

ネタバレなし感想

人に運命を調整されてしまう
設定は面白そうだと思いました。

ですが、現実の世界だったら怖いと
思いました。

水を飲んだり、ゲームしたりするのも
調整されているとしたら操り人形だと
思いました。

よくこんなすごい設定を
思いつけるな
と感心してしまいました。

調整する人たちも

どういう気持ちで調整しているんだろう

と気になりました。

ほぼ魔法のようなパワーです。

自分の運命も調整すれば最強の能力だと
思いました。

「運命は自分で変える!」

という主人公デヴィットの姿が
かっこいいと思いました。

自分の運命が調整されると
分かっていながら、走り続ける
デヴィットは必見です。

謎の組織たちは、
調整するターゲットが思い通りの行動を
しないと3人くらいで追ってきます。

普通に追いかけては
逃げられてしまうので、特殊な
移動方法を使います。

帽子をかぶってドアノブを右に回すと
近道ができるルートを通る事ができます。

車よりも早くつく事ができます。

まとめ

運命が操作されてしまう男を描いたSF映画
アジャストメント」をネタバレなしで
ご紹介しました。

生まれたて初めて見るタイプの映画で
とても楽しめました

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。