SF

[映画紹介] 過去に戻って世界を救え! テネット ネタバレなし感想

引用元:TENET テネット;作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月12日に
更新されました)

こんにちは!

時間の逆行をやりたいと思った
ひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「テネットをみたことがない!」

「SF映画が見たい!」

「時間に関する映画が見たい!」

というあなたへ

SF映画「テネット」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

簡単なあらすじ紹介

オペラハウスでテロ事件が発生して
多くの人々が危険な状況になっていた。

名もなき男が所属する特殊部隊
オペラハウスに乗り込む。

名もなき男は敵に捕まってしまい、
毒薬を飲まされるが実は鎮痛剤だった。

目が覚めた名もなき男はおじさんから

未来からやってきた敵と戦って
世界を救え!

と言われる。

未来では時間の逆行ができる装置があり、
人や物が過去へ移動できるように
なっていた。

果たして名もなき男は世界を
救えるのか!

キャスト・登場人物・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優です。

・名もなき男
(ジョンデイビッドワシントン)
[田村真さん]

特殊部隊に所属していた。

未来人との戦いを命じられ、
時間の逆行を学ぶ。

なんだ時間の逆行って?

と思ったと思います。

・ニール (ロバートパティンソン)
[櫻井孝宏さん]

名もなき男を手助けする、
イケメンエージェント。

相棒。

「名もなき男」の好きな飲み物を
当てる。

・セイター (ケネスブラナー)
[内田直哉さん]

今回の敵で未来と現代を繋ぐ男。

逆行大好き人間。

・キャット (エリザベスデビッキ)
[清水はる香さん]

セイターの奥さん。

絵の鑑定士をしている。

セイターと別れたいが、あ
る理由があり、別れられない。

美人でした

・プリヤ (ディンプルカパディア)
[高島雅羅さん]

誰か偉い人の指示で動いている
おばあちゃん。

・アイヴス (アーロンテイラージョンソン)
[小松史法さん]

プリヤの特殊部隊のリーダー。

「名もなき男」を手助けする。

・マヒア (ヒメーシュパテル)
[藤田大助さん]

名もなき男とニールを
手伝うやさしい男。

・バーバラ (クレマンスポエジー)
[まつだ志緒理さん]

名もなき男に逆行する弾丸に
ついて教える美人科学者。

・クロスビー (マイケルケイン)
[青森伸さん]

名もなき男にセイタのーの情報を
渡すおじいちゃん。

ネタバレなし感想

もともと、見る気はありませんでしたが

「一回じゃわからない!」や
「一回見て全てを理解できる人は
すごい!」

という「テネット」を見た有名人の方が
言っていたので、
逆に気になりすぎました。

さっそく見てみました。

見る前
映画を見て分からないって
どういうことなんだ

見た後
え!?、さっぱり分かんない。
おかわり(もう一回見たい)

という感じでした。

こんな映画は生まれて初めてで、
見て良かったと思いました。

個人的には、一生に一度は
見てほしい映画です。

テネット」の一番の見所は
時間の逆行です。

時間の逆行を簡単に言うと
逆再生です。

撃った弾が銃弾に入っている」や
落とした物が手に戻ってくる

などが時間の逆行です。

見てきた映画の中で時間の逆行
テーマにした映画は見た事が
なかったので、いい意味で衝撃を
受けました。

時間の逆行ができる装置があって
過去に戻る事ができます。

ボクも時間の逆行を使いたいと
思いました。

昔、サバゲー(おもちゃの銃で撃ち合い)
で逆行する弾丸を使えれば、
勝っていました。

装置を使うにはルールがあって、
守らないと消滅してしまいます

車がバックで追いかけてくるシーンでは、
時間の逆行の力の恐ろしさがわかります。

主人公も初めて時間の逆行を見た時
え!」と言う顔をしてました。

時間の逆行のアイデアを考えた人は
天才だと思いました。

ストーリーが進んで行くのは
分かりました。

時間の逆行の内容やルール、
未来人などの設定が
よく分かりませんでした。

見ているときに、理解しようと
前のめりになって見ましたが
分かりませんでした。

すごすぎてずっとポカンとしていました。

なのでGoogleで「テネット 解説」と
調べてみると、解説しているサイトが
あり見ました。

見てみると、また「テネット」が
見たくなりました。

時間軸の解説時間の逆行の内容や
ルールなどについて解説されていて

あー、なるほど」と思い、
確認するためにもう1回見たいと
思いました。

未来人の姿がとても気になりました。

続編で未来人を出して欲しいです。

まとめ

SF映画「テネット」を
ネタバレなしでご紹介しました。

こんな難しい映画があるんだな」と
学習しました。

1回で理解できた人は、
脳みそがすごいです!

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。