コメディ PR

裁判で戦うテディベア! 映画「テッド2」を見たネタバレ感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:映画.com

こんにちは!

ハマりすぎて「テッド2」を
6回見ているひらのけんとです。

よろしくお願いします!

テッド(前作)を見たことがある!

ネタバレありでどんな映画なのか
知りたい!

見た人の感想が読みたい!

というあなたへ、

人間であること証明するために
裁判で戦うテディベアを描いた
続編映画「テッド2」をネタバレありで
ご紹介します。

  • 作品情報
  • 簡単なあらすじ紹介
  • 登場人物・キャスト・
    吹き替え声優をご紹介
  • ネタバレ感想

という順番になっております。

予告です↓

スポンサーリンク

作品情報

[作品名] テッド2(ted2)

[制作年] 2014年

[上映時間] 115分

[監督] セスマクファーレン

[脚本] セスマクファーレン

[スタッフ]

セスマクファーレン(制作)、

マイケルバレット(撮影)、

ジェフフリーマン(編集)、

ウォルターマーフィー(音楽)

[媒体]

映画館、動画配信サービス、DVD、
テレビ

簡単なあらすじ紹介

命が宿ったテディベアのテッド
スーパーで出会ったタミリン
結婚しますが、親友のジョンローリー
なぜか離婚していました。

1年後、タミリンとの関係が
冷めきっていた事を何とかしたかった
テッドは子どもを作ることを決意します。

問題は◯子でした。

そこでジョンとテッドは
プロのアメフト選手トムブレイディ
◯子を盗もうとしますが、あと一歩の
ところで失敗します。

◯子は無理だな

と思ったテッドは養子を
取ろうとしますが、人間じゃない事を
理由にダメになってしまいます。

理不尽な仕打ちにやり返そうと思った
テッドはジョンと新人弁護士サマンサ
一緒に人間であることを証明しよう
と裁判で戦う事を決めるのでした。

果たしてテッドは世間に人間であることを
証明することができるのでしょうか?

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は吹き替え声優です。

テッド (セスマクファーレン)
[有吉弘行さん]

命が宿った中年のテディベア。

人間であること証明するために
裁判で戦う。

ジョン (マークウォールバーグ)
[咲野俊介さん]

テッドの親友で、かみなり兄弟。

ローリーと離婚して落ち込んでいる。

サマンサ (アマンダセイフライド)
[清水理沙さん]

26歳の新人弁護士でテッドの弁護をする。

ロッキー」や「スターウォーズ」などの
映画をよく知らない。

タミリン (ジェシカバース)
[小島幸子さん]

テディベアと結婚することを決めた女性。

クスリのやりすぎで子どもが
作れなくなっている。

ドニー (ジョヴァンニリビシ)
[落合弘治さん]

前作でテッドを引きさいたストーカー。

今回もテッドを狙う。

ミーガン (モーガンフリーマン)
[坂口芳貞さん]

サマンサいわく人権に関することなら
トップの弁護士。

テッドの裁判に興味を持っている。

スーパーのお客 (リーアムニーソン)
[石塚運昇さん]

警戒しながら子ども用シリアルを購入する
謎の男。

ネタバレ感想

映画「テッド2」を見ようと思った理由は
面白そうだったからです。

余談ですが2015年に映画館で見ました。

サマンサ
(アマンダセイフライド)

6回見ても素晴らしいと思うのは
アマンダセイフライド演じるサマンサです。

理由はメチャクチャ可愛くて
目の保養になるからです。

始めて映画館で見た時に、

何だこの金髪美女は!

と思い、家に帰ってすぐにググったら
アマンダセイフライドで、
すぐにファンになりました。

「テッド2」では新人弁護士サマンサを
演じています。

真面目そうに見えますがテッドたちと
屋上からランニングしている人たちに
トマトを投げたり、ジョンに

スーパーマンって?

とボケたりするという感じでギャップが
あってとても良かったです。

やる時はやるキャラクターなのも
ハマった理由の1つです。

離婚したジョンといい感じに
なっているので、

テッドたちと同じように
結婚しないかなぁ

と思いました。

最後は恋人の状態で終わっているので
「テッド3」ではジョンとサマンサの
恋愛劇を描いてほしいです。

テッドに目玉を「ロードオブザリング」の
ゴラムとネタにされており、
どんなキャラなのか分かりませんでしたが
コミコンのシーンでゴラムとサマンサが
お互いに顔合わせるという個人的には、

これがゴラムか

と、テッドのネタのセンスが高い事に
気づきました。

一番好きなサマンサのシーンは歌う所です。

理由は、

アマンダって歌うまいやん!

と思ったからです。

個人的に睡眠用BGMとして
流したくなる曲です。

ギターで弾き語りするのもすごいです。

弁護士、弾き語り、歌上手いという
魅力的なキャラクターです。

マリファナを吸引したり、他のお客の
ケツにクッキーを投げて入れたりといった
アマンダセイフライドが見られるのは
個人的にレアだと思いました。

他の作品ではあまり見られないような
アマンダが見られるのでファンの方に
すごくおすすめです。

ローリーと離婚したジョン

「テッド2」でびっくりしたのは、
いつの間にかミラクニス演じる
ローリーと離婚していたジョンです。

理由は前作で結婚したのに、
急に離婚していたからです。

ローリー出るんやろうなぁ

と思っていましたが、出なかったので
びっくりです。

ジョンは相変わらずテッドと日常を
楽しみつつ、最後の方ではサマンサと
恋人になっているのでローリーと
離婚したキズはいえたように見えるので、
ジョン的にもハッピエンドだと思いました。

離婚した後のジョンは「テッド2」を
見れば分かるのですがローリーが1秒も
出てこないので何をしているのか
すごく気になりました。

  • 新しい恋人を作っている
  • 違う街にいる

とか、色々な想像ができますが、
本当に何をしているのか気になります。

なので「テッド3」で
再登場してほしいです。

いろんな映画ネタ

「テッド2」ではいろんな映画ネタが
ありました。

ジュラシックパーク」や「96時間」、
「ロードオブザリング」のネタなど
たくさん出てきます。

草を見たテッドが、

群れで動いてる

と映画のセリフを言って、
バックグラウンドで本家のBGMが流れる
というパロディっぷりが
すごくて面白かったです。

ジュラシックパークシリーズの
ファンなので余計に印象に残りました。

もう1つ印象に残ったのは
「96時間」ネタです。

リーアムニーソンがどうやら「96時間」の
主人公の設定らしいのですが、
雰囲気やしゃべり方が
そっくりだという事ですが
最初は気づきませんでしたが、思い返すと
納得でした。

娘のために朝食用シリアルを買うだけで
面白いリーアムニーソンが一番良かったです。

普通に買えばいいのに、

子ども用だけど俺が買っても大丈夫か?

それって法律で決まってんのか?

という感じで何を警戒しているのか
分からないヤバいお客を演じています。

最後に何があったんだと思うような
ボロボロのままでシリアルを返品しに来る
というオチまで完璧な
リーアムニーソンでした。

リーアムニーソンがシリアルを
買うだけなのに一番面白かったシーンです。

コメディのイメージがなかったので
余計です。

まとめ

人間であること証明するために
裁判で戦うテディベアを描いた
続編映画「テッド2」をネタバレありで
ご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

個人的にはコメディ映画で
「テッド」シリーズを超える映画はないと
思うので「テッド3」の制作を
してほしいです。

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。