SF PR

最後の希望! 映画「スターウォーズ 最後のジェダイ」を見た感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:映画.com

※この記事は2022年12月28日に
更新しました。

こんにちは!

最後のジェダイ」でヨーダ化した
ルークにびっくりしたひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

フォースの覚醒は見た!

最後のジェダイはまだ見てない!

というあなたへ、

ファーストオーダーに対抗するために
最後の希望、ルークを呼び戻そうとする
レジスタンスたちを描いた
スターウォーズ映画「最後のジェダイ」を
ネタバレなしでご紹介します。

  • 作品情報
  • 簡単なあらすじ紹介
  • 登場人物・キャスト・
    吹き替え声優をご紹介
  • ネタバレなし感想

という順番になっております。

それではいきましょう!

予告です↓

作品情報

[作品名]

スターウォーズ 最後のジェダイ
(STAR WARS THE LAST JEDI)

[制作年] 2016年

[上映時間] 152分

[監督] ライアンジョンソン

[脚本] ライアンジョンソン

[スタッフ]

JJエイブラムス(制作指揮官)、
スティーヴイェドリン(撮影)、
ボブダクセイ(編集)、
ジョンウィリアムズ(音楽)

[媒体]

映画館、動画配信サービス、DVD、
テレビ

・インスタグラムでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

レジスタンスVSファーストオーダーの
戦いは激化していました。

何とか抵抗するレジスタンスですが
押されぎみでした。

そこでレイは伝説のジェダイことルーク
いる島に行きます。

ファーストオーダーを倒すために
協力してください!

とルークに頼むレイですが、まったく
戦う気はありませんでした。

一方、カイロレンはルークを探すのに
必死でした。

果たして、ルークはレジスタンスに
協力するのでしょうか?

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優です。

レイ (デイジーリドリー)
[永宝千晶さん]

前作でフォースが覚醒した
レジスタンスの希望。

自分の出生や両親について知りたいと
思っている。

カイロレン (アダムドライバー)
[津田健次郎さん]

ダースベイダーが大好きな
ファーストオーダーのリーダー。

レイが闇堕(お)ちすることに
期待している。

ルーク (マークハミル) [島田敏さん]

ダースベイダーを倒した伝説のジェダイ。

先住民や動物たちと一緒に
引きこもり生活をしている。

レイア (キャリーフィッシャー)
[高島雅羅さん]

レジスタンスの将軍。

ルークの双子の妹。

スノーク (アンディサーキス)
[壤晴彦さん]

ファーストオーダーの頂点に君臨する男。

ライトセーバーを生まれてはじめて握った
レイにやられたカイロレンに
失望している。

見た感想 [ネタバレなし]

最後のジェダイ」を見ようと
思った理由は「フォースの覚醒」を
見て続編が気になったからです。

ヨーダ化したルーク

「最後のジェダイ」で一番印象に
残ったのはルークです。

理由はダースベイダーを倒した時の
おもかげをまったく感じなかったからです。

「エピソード5と6」のヨーダの状態でした。

冒頭を見て、

これは協力する流れだろうなぁ

と思っていましたが、ライトセーバーを
投げ捨てて戦いを拒否するという
予想外の行動でびっくりしました。

ルーク
「ボクはジェダイだ、
かつて父がそうだったように」

と言っていたルークが別人のように
感じました。

気になるのはヨーダ化した理由です。

ルーク「こういう理由です

と明かされるのですが、引きこもる理由に
納得でした。

誰も知らないような島で先住民や
動物たちとサバイバル生活をしていますが、
ルークなりに楽しんでいる様子で
良かったです。

ヨーダやオビワンに教えられていた
ルークが新しい人に教えるという事で
時代の流れを感じました。

今までルークが誰かに教えるという
シーンはなかったのでレイに
どのような修行をさせるのかも
見どころです。

カイロレンとレイが
フォースで会話するシーン

一番びっくりしたのはカイロレンと
レイがフォースで会話するシーンです。

理由はフォースの新たな能力を
見たからです。

今まで自分が見てきた「スターウォーズ
作品でフォースで会話するという能力は
描かれていなかったので
びっくりしました。

半裸のカイロレン「ルークはどこだ?

レイ「何か着るものないの?

という感じでどんなに遠く離れていても、
なぜか交信できるという便利な要素です。

電話とかラインとかがいらないので
うらやましい能力です。

しかも手を触れ合う事ができるので
すごいです。

話せるだけならまだしも、握手もできる
というフォースの力がすごいです。

スノーク

「フォースの覚醒」で
すごく気になっていたスノーク
前作よりも長い出演時間で出ていたのが
個人的にありがたかったです。

カイロレンに命令しているシーンを見て、

相当強いんだろうなぁ

と思いました。

フォースライトニングを思わせるシーンが
あってライトセーバー戦で戦って欲しいと
思いました。

一番びっくりしたのはスノークの
大きさです。

理由は「フォースの覚醒」で相当な
巨体だと思っていたからです。

しかし、カイロレンやレイと
同じような身長でびっくりしました。

まとめ

ファーストオーダーに対抗するために
最後の希望、ルークを呼び戻そうとする
レジスタンスたちを描いた
スターウォーズ映画「最後のジェダイ」を
ネタバレなしでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

映画「スターウォーズ」シリーズに
興味がある方はこちらの記事:
映画「スターウォーズ」の見る順番とは?
全11作品をネタバレなしでご紹介
ご覧くださいませ!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。