ドラマ PR

[映画紹介] 小学生が死体探しの旅へ! スタンドバイミーを見た感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:スタンド・バイ・ミー:作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月14日に
更新されました)

こんにちは!

スタンドバイミーの小学生たちは
すごいと思ったひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「スタンドバイミーを
見たことがない!」

「青春映画が見たい!」

「小説は読んだ!」

というあなたへ、

小学生が死体探しの旅に出かける
ドラマ映画「スタンドバイミー」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

簡単なあらすじ紹介

ゴーディ(ゴードン)・クリス
・テディ・バーンの4人は
とても仲良しでいつも遊び、
笑い合っていた。

ある日バーンが

森の奥で死体があるという情報を
得たんだ

と言われた3人は、死体を見つければ
有名になれると思い、死体を探す旅に
出るのだった。

しかし、不良グループも死体を
狙っていた。

キャスト・登場人物・
吹き替え声優をご紹介

・ゴーディ (ウィル ウィートン)
[土井美加さん]

物語の語り手であり、作家。

少年時代、兄を亡くしてから両親との
関係がうまくいかなくなる。

アドリブでいろんな物語を創作する。

・クリス (リヴァー フェニックス)
[高山みなみさん]

ゴーディいわく「ガキ大将

体格が良くて、4人の中では
リーダー的存在。

ゴーディの良き理解者。

・テディ (コリー フェルドマン)
[水原リンさん]

メガネをかけている少年。

父親に耳を焼かれている。

軍隊に憧れている。

・バーン (ジェリー オコンネル)
[亀井芳子さん]

不良グループの死体の話を盗み聞きして
3人に伝えたぽっちゃりの少年

すぐにお腹が空く。

危険な事はあまり好きではなく、
安全な方法を好む。

・エース (キーファー サザーランド)
[森川智之さん]

不良グループのリーダーで、
ゴーディのグループとすれ違うと
ちょっかいを出す。

仲間たちと共に死体を探す。

ネタバレなし感想

主題歌

すごく有名なベン・E.キング
「Stand By Me」は映画を
見たことがなくても聞いたことが
ありました。

映画を見た後に聞くと
すごくしみます。

和訳も流れるので、映画と歌詞がすごく
合っています。

前にライザップのCMの音に
似ているということで、
「Stand By Me」とライザップが
まざっている動画がとても面白かったです。

素晴らしい曲です。

青春映画

高校生の青春映画を見ることが
多いのですが、小学生の青春映画
を見るのは生まれて初めて見ました

映画を見ながら、小学生の自分を
思い出しました。

4人の小学生を見て

楽しそうだなぁ

とながめていました。

「死体を探すぞ!」という小学生
をみたことがなかったので新鮮でした。

よくそんな張り切って、
ワクワクしているな

と小学生の好奇心の力はすごいと
思いました。

笑ってたり泣いたりしているので、
見ているこっちも小学生と
同じ感情になりました。

定期的に見たい映画です。

少年たち

語彙力が高くてびっくりしました。

小学生でこういう言葉も
知っているのかぁ

と尊敬しました。

さまざまな悩みがあり、1人1人
葛藤(かっとう)しているのがすごく
青春っぽくて子供らしいと
思いました。

ゴーディは「なんか面白い話をしてよ」と
言われると、速攻で語れるのは
素晴らしかったです。

なるほど、これは作家になるよなぁ

と納得しました。

どんな物語を書くのか注目です。

グループのリーダー的存在クリス
すごく魅力的な人物です。

自分より強い相手でも向かっていく
姿はかっこよかったです。

ゴーディと話しているシーンでは
クリスの優しさが分かります。

メガネをかけた少年テディ
父親に耳を焼かれている人物です。

どういう状況でそうなったのか
気になりました。

すらっと出てきた情報でしたが、
気になって仕方がありませんでした。

ぽっちゃりのバーンはグループの
ムードメーカー的な存在で
いじられています。

他の3人よりも臆病(おくびょう)な
性格なので応援しました。

食べ物が大好きで、
すぐにお腹が空きます。

スティーブンキング先生

殺人ピエロの話「IT」や
ホテルで狂っていく家族を描いた
シャイニング」などのホラー小説を
書くイメージがあるキング先生ですが、
「スタンドバイミー」の
原作者だったことにびっくりしました。

青春物語も書けるのか!

とキング先生のすごさを感じました。

どうやったら、スタンドバイミーの
ようなストーリーを思いつけるのか
気になりました。

ボクも小説を書いているので、
キング先生のような小説を
書きたいです。

まとめ

小学生が死体探しの旅に出かける
ドラマ映画「スタンドバイミー
をネタバレなしでご紹介しました。

やっぱ青春映画はいいなぁと
思いました。

4人の死体を探しの旅(青春物語)をを
ぜひ見守ってください!

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。