引用元:SOMEWHERE : 作品情報 – 映画.com
[映画紹介]
— ひらのけんと (@tanpankenchan) May 14, 2022
「#SOMEWHERE」
空虚な映画スターが久しぶりに娘と会って自分を取り戻していくドラマ映画です。
長めの心温まるホームビデオを見ているような感じで、
「これが理想の家族か」と思いました。
ヘリコプターやフェラーリを乗り回すことができるスターの生活がすごくて年収が気になりました。 pic.twitter.com/NLcAirHQSe
こんにちは!
映画「SOMEWHERE」を見て
フェラーリがメチャクチャカッコいいと
思ったひらのけんとです。
よろしくお願いいたします!
「どんな映画なのかネタバレなしで
知りたい!」
「見た人の感想が読みたい!」
「エルファニングが出ている映画を
探している!」
「ほっこりしたい!」
というあなたへ、
空虚(くうきょ)な映画スターが
久しぶりに娘に会って楽しい時間を
過ごして自分を取り戻していく様子を
描いたドラマ映画「SOMEWHERE」を
ネタバレなしでご紹介します。
- 作品情報
- 簡単なあらすじ紹介
- 登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介 - ネタバレなし感想
という順番になっております。
予告です↓
作品情報
[作品名] SOMEWHERE
[制作年] 2009年
[上映時間] 98分
[監督] ソフィアコッポラ
[脚本] ソフィアコッポラ
[スタッフ]
ソフィアコッポラ(制作)、
ハリスサヴィデス(撮影)、
サラフラック(編集)、
フェニックス(音楽)
[媒体] 映画館、動画配信サービス、DVD
・インスタグラムでも発信しています↓
簡単なあらすじ紹介
映画スターのジョニーはフェラーリを
乗り回したり、部屋に女性を
呼んだりして豪華な生活をしていますが
中身が空っぽな男でした。
ある日、前の妻から
「娘(クレオ)を1日預かってくれ」
と、ジョニーは頼まれて了承します。
クレオのスケートの練習をジョニーは
見ながら楽しんでいるとあっという間に
時間が過ぎていき、家に送り届けました。
ジョニーは忙しい映画の仕事
をこなしつつ、女性と遊んで
だらしない生活をしてるとクレオが部屋に
やって来てキャンプに行く間、
一緒に生活することになりました。
ゲームや卓球(たっきゅう)、食事などを
クレオと一緒にしているうちに
ジョニーは今まで空虚(くうきょ)
だった日常が楽しくなっていくのでした。
果たして、父と娘の物語は
どのような結末を迎えるのでしょうか?
登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優です。
・ジョニー (スティーヴンドーフ)
[神奈延年さん]
有名な映画スターで華やかな生活を
楽しんでいる。
愛車はフェラーリ。
久しぶりに娘と再会して遊んだら
メチャクチャ楽しいことに気づく。
・クレオ (エルファニング)
[嶋村侑さん]
母親と暮らしている11歳の少女。
スケートが好きで、よく練習している。
久しぶりに父と再会してゲームや
スポーツを楽しむ。
・レイラ (ララスロートマン)
[花園潤さん]
ジョニーと離婚した女性。
家をしばらく空けるため、
娘をジョニーに預ける。
・サミー (クリスポンティアス)
[保村真さん]
ジョニーの長年の友人。
クレオとも遊んで楽しむ。
ネタバレなし感想
映画「SOMEWHERE」を見ようと
思った1番の理由はエルファニングが
出ているからです。
2番目の理由は久しぶりに再会した
父と娘の物語に興味を持ったからです。
可愛すぎるエルファニング
「SOMEWHERE」を見る
1番の理由であったエルファニングが
可愛くて、
「いやぁ、10代から女神だったのか」
と気づけたので一番大きな収穫でした。
ずっと見てられるので2時間30分くらいの
映画でも個人的に良かったです。
エルファニングに注目してたら
すぐにエンディングになったので、
「あれ?、もう終わりなのか」
とずっと見とれていた事に気づきました。
同じ小学校に転校して来たら告白して
振られて不登校になる世界線を
妄想しました。
3人の人物が同じ画面に
うつっている時はエルファニングだけ
に注目して表情や細かい演技を
見ることができたので良かったです。
父と一緒にいる女性に対して、
「何やこいつ?」
という感じの表情を浮かべているのが
分かって演技にも注目してみるもんだなと
気づきました。
表情だけでどういう気持ちなのかを
観客(ボク)に伝えるエルファニングの
演技力の高さを改めてすごいと
思いました(2回目)。
「SOMEWHERE」で一番好きな
エルファニングの表情は笑顔です。
ボク「スマイル0円ください」
エルファニング
「ニコ!(素晴らしい女神の笑顔)」
という感じでマックでやられたら
昇天(しょうてん)するのでは?と
思うくらい可愛くて、こっちまで
笑顔が伝染してニヤニヤしてしまう
ほどでした。
元気がない時、人生に絶望した時(今)に「SOMEWHERE」のエルファニングの
笑顔を摂取(せっしゅ)して復活できます。
後悔しているのは映画館の大画面で「SOMEWHERE」のエルファニングを
見られなかったことです。
「SOMEWHERE」で一番好きな
エルファニングのシーンは父の友人と
Wiiスポーツでテニスをしている所です。
理由は日本のゲームをプレイしており、
どのくらい日本について知っているのか
興味を持ったからです。
Wiiスポーツのシーンを見て
- 日本について知っていることは?
- Wiiとか懐かしすぎ
- エルファニングと一緒に
ゲームしたい - ご来日してください
というような感想が頭の中から出てきて、
こんなのは生まれてはじめてです。
どのくらい日本について知っているのかに
関しては例えば、すしとかWiiみたいな
感じの日本のモノをどのくらい
知っているのかという事です。
「呪術廻戦」や「お菓子のひよこ」
とかも知っているのか気になりました。
2014年6月に映画「マレフィセント」の
イベントでアンジェリーナジョリーと
一緒にエルファニングが来た
という情報をググったら出てきて、
「なんで学校サボって行かなかった!」
とマジで一生分の後悔をしました。
コロナが収まったらもう1回
来日してほしいです。
エルファニングが出ている時点
で神映画でした。
心温まるホームビデオ
「SOMEWHERE」自体の見どころは
中身空っぽの映画スターが
久しぶりに娘と会って中身が
満たされていくというストーリーです。
「これが理想の家族ってやつなんですね」
とボクに思わせてくれるような
父と娘の仲の良さで素晴らしいと
思いました。
同時に、
「こんなに仲良くなるもんなのか?」
という疑問が出てきました。
疑問に思った理由は20代あたりから
それどころではなくなって、
余裕がなくなってしまうと
思ったからです。
- 朝起きる
- 出社準備
- 通勤
- 仕事
- 仕事終わって家に着く
- 夕飯、お風呂、寝る
- 次の日
というあまり好きではないルーティンを
1年間してストレスが溜まった時が
あったので、好きな人との時間がとれて、
1人の時間が取れて、好きなことで
稼げるというスタイルがボクの理想です
父と娘がゲームしたり、ドライブして
楽しむシーンはほんとに
心温まるホームビデオを見ている
ような感じで幸せそうな様子を見て、
見ているこっちまで幸せな気分に
なりました。
「昔は家族で出かけてたなぁ」
と、半分大人になった自分(21歳)に
やっと気づきました。
高級ホテル、フェラーリ、ラスベガスや
イタリアに行ったりなどの父と娘を見て
「やっぱお金よな」
と思いました。
何を楽しむにもやはりお金が必要なのだと
気づかせてくれました。
映画スターの生活
「SOMEWHERE」に出てくる
映画スターの主人公の生活は、まさに
ボクの思っているようなスターの
イメージでした。
- 高級車を乗り回す
- ヘリコプターも乗り回す
- 高級ホテルを使える
- 美女に囲まれている
- 人脈や知名度があり、自分が情熱の
ある事を仕事にしている
という感じなのですが、
「やっぱスターはすげえなぁ」
と銀行口座0円の男(ボク)は思いました。
完全に上位互換でした。
学生の時は
「豪邸に住んで、プールで泳いで、
高級車に乗って・・・」
という感じで海外のセレブやスターの
生活をしたいと思っていたのですが、
最近では現実を見てしまい、
スターの生活は諦めてケチクソ生活を
して生きようと決めました。
理想と現実のギャップが多分
激しいのです。
ただスーパースターはいろんな人に
価値を提供しているのでお金持ちなのは
すごく理解できました。
ボクにはスターの才能はないので
いろいろ探すしかありません。
まとめ
空虚(くうきょ)な映画スターが
久しぶりに娘に会って楽しい時間を
過ごして自分を取り戻していく様子を
描いたドラマ映画「SOMEWHERE」を
ネタバレなしでご紹介しました。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!
追伸
2015年にエマワトソン中毒になった時
みたいにエルファニングに
最近ハマっているので、
「これが推し活か」
と思いました。
エルファニングはボクの生きる希望です。