引用元:SAFE セイフ:作品情報-映画.com
(※このページは2022年12月27日に
更新されました)
こんにちは!
ジェイソンステイサムは強すぎると
思った、ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「セイフを見たことがない!」
「ジェイソンステイサムの映画が
見たい!」
「アクション映画が見たい!」
というあなたへ、
アクション映画「セイフ」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
簡単なあらすじ紹介
主人公のルークは元刑事で、警部の
不正を告発して職を失う。
ホームレスになったルークは、
地下鉄でロシアのマフィアに
追われている少女メイを発見する。
メイは暗記パンを食べたかの
ような記憶力を持っており、
中国のマフィアのとこでお金の動きや
秘密情報、金庫の番号を
覚えさせられていた。
ロシアのマフィアもこのことを
知っており、1回は捕まえたが
逃げられたので追っかけている。
汚職警官たちも知っており、
メイを追いかける。
ルークはメイを助けて逃亡し、
金庫の番号などの話を聞く。
ルークは中国とロシアのマフィア、
汚職警官の3つの組織を
やっつけることを決める。
キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・ルーク (ジェイソンステイサム)
[山路和弘さん]
主人公で、昔は最強の刑事だった。
メイと一緒に行動する。
・メイ (キャサリンチェン)
[寿美菜子さん]
天才的な記憶力を持つ少女。
その記憶力を悪用しようとする組織に
狙われる。
・ウルフ (ロバートジョンバーク)
[岩崎ひろしさん]
汚職警官。
・ハンジャオ (ジェームズホン)
中国マフィアのボス。
・エミール (サンドールテクシー)
[楠見尚己さん]
ロシアマフィアのボス。
ネタバレなし感想
全部見て一番最初に思ったことは
「そんな記憶力欲しいなぁ」
でした。
少女の記憶力があったら、
追試でカンニングせずにすみました。
仕事の内容や読んだ本の内容などを
1回で全て覚えられる記憶力は
うらやましいです。
このデメリットは嫌な記憶も
覚えていることです。
理不尽に誰かに怒られたした
記憶などは、
すぐに忘れてしまいたいですが
少女の記憶力のだとずっと覚えてないと
いけません。
適度な記憶力が大切だと思いました。
記憶力の他にも、激しい銃撃戦が
繰り広げられます。
「命中率いいなぁ」
と感心して見れます。
どういう訓練したらそこまで、
命中率がよくなるのか気になりました。
マフィアもとても怖かったです。
ゲームで見たことがありますが、
映像で見ると2倍恐ろしいです。
映画「ゴッドファーザー」ほど怖くは
ありませんが、怖かったです。
「ゴッドファーザー」もとても
面白い映画です。
次にカーチェイスです。
現実世界では滅多に見られない、
「セイフ」のカーアクションも
見所でした。
ぶつかりそうなのにぶつからないという、
主人公の運転テクニックは
とてもレーズゲームの参考になります。
反対車線を走るシーンはヒヤヒヤします。
「なぜ、ぶつからないんだ?」と
疑問に思ってしまいます。
ストーリーもとてもよくて、
最後の終わり方はとても好きです。
まとめ
アクション映画 「セイフ」を
ネタバレなしでご紹介しました。
SAFE=安全、安心ということですが、
映画「SAFE/セイフ」では交通安全が
守れていませんでした。
ボクがもしタイトルをつけていいとしたら「ノットセイフ」にします。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!
追伸
ジェイソンステイサムの映画に
興味がある方はこちらの記事:
ジェイソンステイサムが出演している
おすすめ映画5選をネタバレなしでご紹介を
ご覧くださいませ!