(※このページは2023年10月16日に
更新されました)
こんにちは!
実写版「るろうに剣心」の
中毒者であるひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「実写映画を見たことがない!」
「映画 るろうに剣心の見る順番が
分からない!」
「見る順番を知りたい!」
「アニメを見たことがある!」
「漫画を読んだことがある!」
というあなたへ、
伝説の人斬りとその仲間たちによる
活躍を描いた実写映画「るろうに剣心」
シリーズを公開順にネタバレなしで
ご紹介します。
映画「るろうに剣心」の
見る順番とは?
見る順番は主に2つの方法があります。
一つ目は、公開順に見る方法です。
- るろうに剣心 (2012年8月25日)
- るろうに剣心 京都大火編
(2014年8月1日) - るろうに剣心 伝説の最期編
(2014年9月13日) - るろうに剣心 最終章 The Final
(2021年4月23日) - るろうに剣心 最終章 The Beginning (2021年6月4日)
という見方です。
二つ目は、時系列順です。
- るろうに剣心 最終章 The Beginning
- るろうに剣心
- るろうに剣心 京都大火編
- るろうに剣心 伝説の最期編
- るろうに剣心 最終章 The Final
という見方です。
無料で見る方法
(3作品だけ)
※本ページの情報は2023年10月16日時点の
ものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。
(2ヶ月に1回確認しています)
1 「るろうに剣心」
U-NEXT(ユーネクスト)では
31日間の無料体験を利用して、
映画「るろうに剣心」をご視聴できます。
199ポイントの有料配信ですが、
無料体験をした時にもらえる
600ポイントを使用すれば実質無料です。
ネットフリックスのように無料体験が
終了する可能性がありますので、
0円で見られる今のうちに楽しみましょう。
無料体験中に解約手続きをすれば、
お金はかかりません。
2 「るろうに剣心 京都大火編」
ユーネクストで199ポイントで
ご視聴できます。
3 「るろうに剣心 伝説の最期編」
ユーネクストで199ポイントで
ご視聴できます。
4「るろうに剣心 最終章 The Final」
ユーネクストで199ポイントで
ご視聴できます。
5 「るろうに剣心 最終章
The Beginning」
ユーネクストで199ポイントで
ご視聴できます。
という感じでユーネクストで
映画「るろうに剣心」シリーズの
お好きな3作品を無料体験で
もらえる600ポイントを使用して
見る事ができます。
全5作品をイッキ見したい場合、
- 1作目「るろうに剣心」と
2作目「るろうに剣心 京都大火編」
をお近くのレンタル店で借りる - ユーネクストで「伝説の最期編」、「The Final」、「The Beginning」の3作品を無料で見る
という方法が1番安く見れます。
映画「るろうに剣心」
シリーズ、全5作品を
ネタバレなしでご紹介
この記事では公開順にネタバレなしで
ご紹介していきます。
第1作目 「るろうに剣心 」
あらすじ・キャスト・感想
引用元:るろうに剣心(2012)|シネマトゥディ
一番最初に公開されたのは
「るろうに剣心」です。
予告編です↓
主題歌はワンオクロックの
「The Beginning」です↓
・簡単なあらすじ紹介
主人公の緋村剣心(ひむら けんしん)は
行くあてのない”るろうに”として
旅をしていた。
剣心がたどり着いた東京では、
抜刀斎(ばっとうさい)を
名乗る人物による殺害事件が起きており、
悪徳お金持ちによる恐ろしい計画が
動き出していた。
剣心はいろんな人物と出会い、東京での
出来事に巻き込まれていく。
・キャストと登場人物をご紹介
緋村剣心(ひむら けんしん)
[佐藤健さん]・・・
かつて、人斬り抜刀斎
(ひときりばっとうさい)と
恐れられていた主人公。
神谷薫(かみや かおる) [武井咲さん]
・・・
神谷活心流(かみやかっしんりゅう)
という流派を教えている師範代。
相楽左之助(さがら さのすけ)
[青木崇高さん]・・・
喧嘩屋。
武田観柳(たけだ かんりゅう)
[香川照之さん]・・・
悪徳お金持ち。
刃衛(じんえ) [吉川晃司さん]
・・・
武田の元で働いている人斬り。
斎藤一(さいとう はじめ)
[江口洋介さん]・・・
元新選組の警官。
高荷恵(たかに めぐみ) [蒼井優さん]
・・・
美人の医者。
明神弥彦(みょうじん やひこ)
[田中偉登さん]・・・
道場の居候(いそうろう)
映画「るろうに剣心」は一番最初に
公開された作品で剣心が東京で
さまざまな人物と出会い、
成長していきます。
敵役に香川照之さん、吉川晃司さんが
出演しており、剣心を追い詰(つ)めます。
まずは「るろうに剣心」から
見てみてください!
第2作目
「るろうに剣心 京都大火編」
あらすじ・キャスト・感想
引用元:るろうに剣心 京都大火編:作品情報-映画.com
第二作目は
「るろうに剣心 京都大火編」です。
予告編です↓
主題歌はONE OK ROCKの
「Mighty Long Fall」です↓
・簡単なあらすじ紹介
剣心と仲間たちは平和に
暮らしていた。
しかし
「京都を焼き払う!」という目的を
持つ志々雄(ししお)が現れる。
剣心は京都大火を止めるために、
仲間たちと協力して志々雄と
その仲間たちに戦いを挑む。
・キャストと登場人物をご紹介
※一度紹介した人物の説明は省略します。
緋村剣心(ひむら けんしん)
[佐藤健さん]
神谷薫(かみや かおる) [武井咲さん]
斎藤一(さいとう はじめ)
[江口洋介さん]
相楽左之助(さがら さのすけ)
[青木崇高さん]
志々雄真実(ししお まこと)
[藤原竜也さん]・・・
死んだはずの人斬りで、実力は剣心と
互角と言われている。
瀬田宗次郎(せた そうじろう)
[神木隆之介さん]・・・
志々雄の仲間で、かなりの剣術を
持っている。
巻町操(まきまち みさお)
[土屋太鳳さん]・・・
剣心の刀を盗もうとする女性。
四乃森蒼紫(しのもり あおし)
[伊勢谷友介さん]・・・
御庭番衆(おにわばんしゅう)という
組織に所属している人物。
第二作目の「京都大火編」では、
志々雄(ししお)という
包帯グルグル巻きの最強の敵が
出てきます。
一度見たら忘れられない姿と
強そうな風格で剣心や視聴者を
魅了します。
神木隆之介さん演じる
宗次郎(そうじろう)も目立つ人物で、
戦う前に片足をケンケンするという
ルーティンをします。
他にも土屋太鳳さん、
伊勢谷友介さんも新たなキャストとして
加わっています。
第3作目
「るろうに剣心 伝説の最期編」
あらすじ・キャスト・感想
引用元:るろうに剣心:伝説の最期編-映画.com
第三作目は
「るろうに剣心 伝説の最期編」です。
予告編です↓
主題歌はワンオクロックの
「Heartache」です↓
・簡単なあらすじ紹介
志々雄(ししお)の本当の目的は
国盗りであり、少しずつ計画が
進んでいく。
剣心(けんしん)は志々雄を倒すために
師匠のもとで奥義を会得しようと
修行を開始する。
・キャストと登場人物をご紹介
※一度紹介した人物の説明は省略します。
緋村剣心(ひむら けんしん)
[佐藤健さん]
神谷薫(かみや かおる) [武井咲さん]
斎藤一(さいとう はじめ)
[江口洋介さん]
相楽左之助(さがら さのすけ)
[青木崇高さん]
四乃森蒼紫(しのもり あおし)
[伊勢谷友介さん]
高荷恵(たかに めぐみ) [蒼井優さん]
志々雄真実(ししお まこと)
[藤原竜也さん]
瀬田宗次郎(せた そうじろう)
[神木隆之介さん]
比古清十郎(ひこ せいじゅうろう)
[福山雅治さん]・・・
剣心の師匠で、奥義を教えようとする。
第三作目は「伝説の最期編」
という事で、一番の注目ポイントは
志々雄(ししお)と剣心の戦闘シーンです。
実写のるろうに剣心シリーズの中でも
名シーンです。
「志々雄ってこんなに強いのかぁ」
と思います。
個人的に一番好きなシーンで何回も
見返しています。
第4作目
「るろうに剣心 最終章 The Final」
あらすじ・キャスト・感想
引用元:るろうに剣心 最終章 The Final:作品情報-映画.com
第四作目は
「るろうに剣心 最終章 The Final」です。
予告編です↓
主題歌はワンオクロックの
「Renegades」です↓
・簡単なあらすじ紹介
志々雄(ししお)たちとの戦いを終えた
剣心(けんしん)たちは平和に
暮らしていた。
しかし、東京を
雪代縁(ゆきしろ えにし)と
その仲間たちに砲撃される。
縁は
「人誅(じんちゅう)を行う!」
とさらに激しい攻撃を
仕掛けようとするのだった。
剣心は縁を止めるために行動する。
※人誅・・・悪い人間を天に代わって
お仕置きすること。
・キャストと登場人物をご紹介
※一度紹介した人物の説明は省略します。
緋村剣心(ひむら けんしん)
[佐藤健さん]
神谷薫(かみや かおる) [武井咲さん]
相楽左之助(さがら さのすけ)
[青木崇高さん]
斎藤一人(さいとう はじめ)
[江口洋介さん]
高荷恵(たかに めぐみ) [蒼井優さん]
明神弥彦(みょうじん やひこ)
[大西利空さん]
巻町操(まきまち みさお)
[土屋太鳳さん]
雪代縁(ゆきしろ えにし)
[新田真剣佑さん]・・・
剣心に強い恨(うら)みを
持っている人物で、志々雄(ししお)に
武器や軍艦などを送っていた。
雪代巴(ゆきしろ ともえ)
[有村架純さん]・・・
剣心の元妻で、十字傷に
すごく関わっている。
第四作目の「ザファイナル」で物語は
完結します。
時系列の一番最後です。
新たに有村架純さん、新田真剣佑さんが
参戦しています。
最後の敵は雪代縁(ゆきしろ えにし)という、ムキムキで強そうな人物で剣心との
剣術勝負はとても迫力があって
良かったです。
第5作目
「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
あらすじ・キャスト・感想
引用元:るろうに剣心 最終章 The Beginning:作品情報-映画.com
第五作目は
「るろうに剣心 最終章 The Beginning」
です。
予告編です↓
主題歌はワンオクロックの
「Broken Heart of Gold」です↓
・簡単なあらすじ紹介
明治、幕府と倒幕派による戦いが
起きていた。
主人公の剣心(けんしん)は
人斬り抜刀斎(ひときりばっとうさい)
として活動していた。
ある時、雪代巴(ゆきしろ ともえ)
という女性に出会い、剣心の人生は
変わっていくの
だった。
・キャストと登場人物をご紹介
※一度紹介した人物の説明は
省略します。
緋村剣心(ひむら けんしん)
[佐藤健さん]
雪代巴(ゆきしろ ともえ)
[有村架純さん]
斎藤一(さいとう はじめ)
[江口洋介さん]
桂小五郎(かつら こごろう)
[高橋一生さん]・・・
長州藩(ちょうしゅうはん)のリーダーで、
剣心を暗殺者に任命する。
沖田総司(おきた そうじ)
[村上虹郎さん]・・・
新選組の一番隊組長。
辰巳(たつみ) [北村一輝さん]・・・
幕府の優秀な組織、
闇乃武(やみのぶ)のリーダー。
高杉晋作(たかすぎ しんさく)
[安藤政信さん]・・・
桂の知り合いで、奇兵隊を作る。
第五作目の「ザビギニング」は
一番最後に公開されていますが、
時系列的には第一作目の
「るろうに剣心」より前の話なので、
ザビギニングから実写の「るろうに剣心」
シリーズを見始めるという
見方ができます。
剣心がバリバリ抜刀斎(ばっとうさい)
をやっていた時代が見れます。
有村架純さん演じる巴(ともえ)という
女性との出会いが剣心の人生を
大きく変えていきます。
「十字傷はどうやって
つけられたのか?」
「殺さずの誓いをなぜしたのか?」
という疑問がありますが、
「ザビギニング」で詳しく
描かれています。
まとめ
伝説の人斬りとその仲間たちの活躍を
描いた実写映画「るろうに剣心」を
全5作品を公開順にネタバレなしで
ご紹介しました。
一つ目の見方は、
るろうに剣心→京都大火編
→伝説の最期編→ザファイナル
→ザビギニング
という公開順に見る方法。
二つ目はの見方は、
ザビギニング→るろうに剣心
→京都大火編→伝説の最期編
→ザファイナル
という映画の時系列にそって見る方法。
ボクは、
京都大火編→伝説の最期編
→ザファイナル→るろうに剣心
→ザビギニング
という謎の順番で見てしまいましたが、
物語を理解することができました。
全部見返したいと思い、第一作目から
見たら、まったく記憶になかったので
初見でした。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!