ホラー

48時間以内に人類を救え! 映画「バイオハザード ザファイナル」 レビュー

引用元:バイオハザード ザ・ファイナル : 作品情報 – 映画.com

(※このページは2022年12月27日に
更新されました)

こんにちは!

「ついに終わりかぁ」と見ながら
泣きそうになったひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

「バイオハザード ザファイナルを
見たことない!」

「前作(リトリビューション)は見た!」

「まったく知らないし、
見てないけど見たい!」

というあなたへ、

48時間以内に人類を救うことになった
主人公の最後の物語で、
バイオハザードシリーズの最終章
バイオハザード ザファイナル」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

簡単なあらすじ紹介

目が覚めたアリスの目の前には
荒廃(こうはい)した景色が広がっていた。

周りを探索して、コンピューターが
ある部屋に入るとレッドクイーン
映し出され

48時間以内に抗ウイルス剤を
バラまかないと、人類が滅亡する。
お願い、人類を救って!

と告げられる。

アリスは

「いや、前に私達のこと
殺そうとしたよな」

と思ったアリスだったが、
人類を救うために抗ウイルス剤が
置いてあるラクーンシティの地下に
ある研究所を目指すのだった。

アリスが抗ウイルス剤を求めていると
知ったウェスカーアイザックス博士
阻止するために動き出す。

果たして、アリスは博士とウェスカーの
攻撃を突破し、抗ウイルス剤を入手して
人類を救うことができるのか!

そして明かされるアリスの秘密とは?

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんを
ご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・アリス(ミラ ジョヴォヴィッチ)
[本田貴子さん]

人類の希望と化した主人公で、
元アンブレラ社の工作員。

すべてにケリをつけるために行動する。

・アイザックス(イアン グレン)
[水内清光さん]

バイオハザード3で死んだはずの博士。

アンブレラ社の創始者。

・ウェスカー(ショーン ロバーツ)
[立木文彦さん]

アリスの仲間のフリをしていた
ウソつき男。

アンブレラ社の幹部。

・クレア(アリ ラーター) [岡寛恵さん]

5(リトリビューション)で行方不明に
なっていた女性。

アンブレラ社に捕まっていたが何とか
逃げる。

・レッドクイーン(エヴァー アンダーソン)
[かないみかさん]

アンブレラ社の人工知能で、
アリスたちを殺そうとしてきた。

「人類を救ってほしい」

とアリスに頼む。

・ドク(オーエン マッケン) [浪川大輔さん]

生き残り集団のリーダー。

・コバルト(ローラ) [同じ]

生き残り集団のメンバー。

ネタバレなし感想

ついに完結

大人気の映画「バイオハザード」シリーズ
がついに6作目の「ザファイナル」で
終わりを迎えます。

アクションホラー映画という
ジャンルですが

ついに終わってしまうのかぁ・・・

と泣きそうになりました。

ゾンビが「ヴァー」と
たくさん出てくる映画で
感動したのは生まれて初めての経験でした。

最後のストーリーは、
48時間以内に抗ウイルス剤を
バラまかないと人類が滅亡するので、
アリスが阻止しようとする
というファイナルミッションです。

あらすじにもありましたが
レッドクイーン

「人類を救って!」とアリスに
お願いするのはびっくりしました。

レッドクイーンといえばアリスや
仲間たちを殺そうとした人工知能なので

バグっておかしくなったのか?」と
思いました。

1作目に出てきた場所が
「ザファイナル」に出てくるのも
いいなと思いました。

「ああ、この場所に戻ってくるのかぁ」

と思います。

「ザファイナル」ではいろんな事が
分かるのですが、見終わった後に
もう一度「バイオハザード」シリーズを
1作目から見返したいと思いました。

行方不明者

映画の「バイオハザード」シリーズ
といえば、行方不明者が出てきますが
今回はレオンジルエイダたちが
行方不明です。

前作(リトリビューション)で
ホワイトハウスで一緒に
戦おうとしていましたが、
「ザファイナル」では行方不明に
なっています。

一体どこへ行ってしまったのでしょうか?

アフターライフに出てきたクリスの行方も
分からないので、

どうなっているかは視聴者の想像に
おまかせします

ということなのでしょうか。

どこかで生きていることを
願っております。

クレアとアイザックス博士の
再登場

行方不明者がいる一方で、クレア
アイザックス博士が再登場します。

クレアはクリスと同じタイミングで
行方不明になった人物ですが
「ザファイナル」で姿を見せてくれます。

あれ?、兄さん(クリス)どうした?

と質問したくなりますが
「ほっといて!」という事なんでしょうか。

もう一人、アイザックス博士が
再登場します。

おぬしはタイラント化して死んだはずや」と思いますが、映画を見ると
なぜ生きているのか分かります。

バイオハザード3での
アイザックス博士よりも
「ザファイナル」の博士の方が
強そうで、ラスボス感があります。

それもそのはず、
博士は格闘予測ソフトというツールを
体にダウンロードしており、全ての攻撃を
予測して避(よ)けることができます。

「格闘予測ソフトはどこで買えるんだ?」

と思いましたが、映画を見ても買い方が
分かりませんでした。

アリスの秘密

「ザファイナル」では映画
「バイオハザード」シリーズの主人公
アリスの秘密が分かります。

若干のミステリー要素を感じました。

前から気になっていたのですが詳しくは
語られなかったので心配していました。

おお!」とびっくりしました。

ウェスカー

「ザファイナル」で
一番楽しみにしていたのはウェスカー
登場です。

バイオハザード3から登場し、会議している
だけで強大なインパクトをボクに
与えてくれました。

アフターライフでの
サングラスを投げて行う戦闘シーン
好きすぎて何回も見るほどです。

リトリビューションでは、アリス救出に
協力してがんばりました。

そして「ザ・ファイナル」でのウェスカー。

とても良かったのですが、思っていたほど
活躍をしてくれなかったので
物足りなかったです。

メチャクチャ期待してしまった自分が
悪いのですが、ウェスカーの
見せ場がもっと見たかったです。

ただ、「ザファイナル」のウェスカーも
カッコよかったので良いです。

個人的にアリスの秘密よりウェスカーが
どのようにしてアンブレラ社の
幹部にまで上りつめたのか、
なぜいつもサングラスをしているのか
などの過去の出来事が気になります。

スピンオフで

バイオハザード ザ・ウェスカー

という感じのタイトルでウェスカーに
焦点を当てた物語が見たいです。

まとめ

48時間以内に人類を救うことになった
主人公の最後の物語で、
バイオハザードシリーズの最終章
バイオハザード ザファイナル」を
ネタバレなしでご紹介しました。

「ザファイナル」を見ると
「バイオハザード」シリーズをもう一度
見返したくなりました。

アリスの秘密やアイザックス博士が
生きている理由など様々な謎が
「ザファイナル」で解明されるのは
とても気持ちいいです

アリスは48時間以内に抗ウイルス剤を
バラまき、人類を救うことが
できるのかは
あなたの目で確かめてください!

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

バイオハザードシリーズに
興味がある方はこちらの記事:
映画「バイオハザード」の見る順番とは?
全7作品をネタバレなしでご紹介
ご覧くださいませ!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。