アクション PR

[映画紹介] 伝説のオヤジたち! RED ネタバレなし感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:RED レッド:作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月12日に
更新されました)

こんにちは!

REDを見て

「こんな強いおじいちゃんに
なりたいなぁ」

と思ったひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「REDを見たことがない!」

「アクション映画が見たい!」

「コメディ映画が見たい!」

というあなたへ、

アクション映画「RED」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

簡単なあらすじ紹介

元CIAで年金暮らしをしている主人公の
フランクは年金課の女性サラ
おしゃべりするのが楽しみだった。

翌日にサラとデートの約束をしたその夜、
フランクの家を暗殺部隊が襲う。

なんとか、脱出したフランクは
昔の仲間のジョーに調査を依頼すると、
CIAが絡んでおり自分たちが
狙われている事を知る。

フランクはジョーの他に仲間を集めて
反撃に出るのだった。

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・フランクモーゼズ (ブルースウィリス)
[磯部勉さん]

元CIAで年金暮らしの主人公。

RED(超危険な年金生活者)と
呼ばれている。

・サラ (メアリー=ルイーズパーカー)
[山像かおりさん]

年金課で働く女性。

フランクと共に行動する。

・ジョー (モーガンフリーマン)
[坂口芳貞さん]

老人ホームに暮らす変態おじさん。

フランクがやってきて、
調査を依頼される。

・マーヴィン (ジョンマルコヴィッチ)
[樋浦勉さん]

一軒家があるが、そこに住まず
地下に住む。

かなり狙撃の腕はいい。

・ヴィクトリア (ヘレンミレン)
[沢田敏子さん]

豪邸に住む女性。

フランクの元仲間。

・クーパー (カールアーバン)
[川島得愛さん]

CIAの若い工作員。

フランクたちを追う。

ネタバレなし感想

RED」はかなり前から
気になっていた映画です。

名前は聞いたことがありました。

今では年をとってしまった
伝説のチームが復活するという事で、
かなり面白そうな設定です。

という事は、昔は相当すごいチーム
だったということが考察できます。

REDリターンズ」という
続編があるので、どんなすごいチーム
なのかが明らかになってほしいです。

ガチガチのアクション映画かと思ったら、
コメディ要素が強い作品だと感じました。

「クスッ」と笑えるシーンがあり、
健康になりました。

一番思ったのは

年をとっても強くないかい?

と思いました。

年金暮らしをしているとは思えない
強さでした。

そのくらい、派手なアクションや
行動がありました。

こうなってくるとますます、全盛期の
フランクたちが気になります。

あの頃は、ムチャクチャしたなぁ

と会話をしていたので、相当昔は
すごかったに違いありません。

アクション、コメディときて、
少し恋愛要素もあります。

恋愛だけに注目して「恋愛映画」として
観賞することができます。

キャストもブルースウィリス
モーガンフリーマンという
超豪華キャストです。

二人とも好きな俳優さんなので
「RED」のような映画は
大好物です。

ボクがもし「RED」の
登場人物で、主人公のように自分の家に
暗殺部隊がやってきたらこたつ
中に隠れて見つかって
ゲームオーバーになります。

「RED」では、
主人公のフランクたちとその仲間たちが
とても仲が良いように感じました。

その光景を見て

おじいちゃんになっても、
おしゃべりできる友人が欲しい

と思いました。

あるかどうかわかりませんが、
おじいちゃんになったら、
スターバックスで友人とコーヒーを
片手に雑談したいと思いました。

年金課のお姉さん(サラ)は美人でした。

まとめ

アクション映画「RED」を
ネタバレなしでご紹介しました。

気軽に見ようとしたら、かなり
ハマってしまい続編が早く
見たくなりました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。