スリラー PR

一般人VS金持ち! 映画「パージ アナーキー」 ネタバレ感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(アイキャッチ画像を含む) 引用元:Amazon.co.jp

(この記事は2023年4月14日に
更新しました)

こんにちは!

映画「パージ アナーキー」を見て、
パージの恐ろしさを知ったけんとです。

よろしくお願いします!

もう見た!

どんな映画なのかネタバレありで
知りたい!

見た人の感想が読みたい!

というあなたへ、

金持ちVS反撃する一般人たちの様子を
描いたシリーズ2作目
パージ アナーキー」を
ネタバレありでご紹介します。

それではいきましょう!

予告です↓

作品情報

[作品名]

パージ アナーキー (Purge Anarchy)

[公開年] 2014年

[上映時間] 103分

[監督] ジェームズデモナコ

[脚本] ジェームズデモナコ

[スタッフ]

マイケルベイ(制作)、

ジャックジョフレ(撮影)、

トッドEミラー(編集)、

ネイサンホワイトヘッド(音楽)

[ばいたい] 動画配信サービス、DVD

・インスタでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

アメリカでは1年に1回、12時間だけ
どんな犯罪でもゆるされる
パージ法という法律によって失業率と
暴力行為が大幅に下がっていました。

2023年のアメリカでも再びパージが
始まろうとしており、参加者は
はしゃぎまくり、不参加の人は警戒を
強めていました。

夜の7時、ついにパージが始まります。

お金に困っている母・エヴァ
娘・カリは朝の7時まで
家にいる予定でしたが武装集団に
おそわれてしまいます。

一方、別居を考えている夫婦の
シェーンリズはパージが始まる前に
家に帰る予定でしたが、
車が故障してしまい、無法地帯とかした
街で夜をすごすことになります。

息子の復讐のためにパージに参加する
レオは車で無法地帯の街を走るのでした。

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

レオ (フランクグリロ)
[咲野俊介さん]

息子の復讐のためにパージに
参加している男。

朝までにターゲットの家に行くのが目的。

エヴァ (カルメンイジョゴ)
[斎藤恵理さん]

父の薬代で、お金に困っている女性。

夜は家にいる予定だったが、
武装集団によってパージに巻き込まれる。

カリ (ゾーイソウル) [合田絵利さん]

エヴァの娘で、息子の復讐をしようとする
レオを止めようとする。

口が悪い。

シェーン (ザックギルフォード)
[四宮豪さん]

車の故障でパージに巻き込まれた男。

パージ目的のレオを疑っている。

リズ (キエレサンチェス)
[坂井恭子さん]

シェーンの夫で、別居を考えている。

夫と一緒にパージの夜を
すごすことになる。

カルメロ
(マイケルケネスウィリアムズ)

反パージ集団のリーダーで、
カリスマ的人気がある。

政府や金持ちたちへの怒りMAXで、
仲間たちとパージに参加する。

ネタバレ感想

映画「パージ アナーキー」を見ようと
思った理由は、前作「パージ」が
面白かったからです。

イライラするシリーズ2作目

「パージ アナーキー」は「パージ」の
続編ですが、前作より
イライラする展開が多かったです。

例えば、エヴァ(母親)が聖人ことレオ
車がある事がウソだった事を言うシーンは
メチャクチャイライラしました。

けんと

は? こんなのパージ(浄化)
するべきや

と思いました。

てっきり車があると思っていたのですが、
まさかのウソという事で
1番パージされるべきだと思いました。

レオ

車を貸してくれ

エヴァ

あなたは、うらみをはらす気ね

レオ

車を貸してくれ

エヴァ

車なんてない

なんかすごい引き伸ばしてんなと
思ってたら、まさかのウソという事で
1番イライラしました。

エヴァだけでなく他の3人も
イライラしました。

まず夫婦ですが、夫(シェーン)の方は、

あいつ怪しくね?

と助けてもらったとは思えないセリフを
吐き散らすやばいヤツです。

トンネルでもレオたちと逃げずに
パージガチ勢と戦ってケガするという
足手まといになっているので
イライラしました。

妻の方はネズミで「キャァ!」と
言ったぐらいなので、他の人の
イライラ行為に比べたら
まったく気になりませんでした。

次はエヴァの娘カリです。

エヴァの次にムカつくガキです。

カリ

結局もどってくるなんて、
ダサすぎ

と助けてくれたレオに言うシーンは、

けんと

何いってんだコイツ・・・

とパージしたくなりました。

という感じで前半はイライラしまくりで、
イライラ映画シリーズだと
思ってしましました。

そんなイライラする
「パージ アナーキー」ですが、

けんと

これでこそパージだ!!

と思うような銃撃戦と殺し合いの多さは
すばらしかったです。

前作はお金持ち視点で、家での戦い
だったのですが、
「パージ アナーキー」では
無法地帯となった街で
パージに巻き込まれる人と
パージに参加する一般人の視点で
見れるので、

けんと

巻き込まれたら、
地獄すぎて怖い

と思いました。

機関銃やいろんな銃が出てくるなど
武器のレベルも前作よりも
上がっていてすばらしい続編でした。

一般人VS金持ち

映画「パージ アナーキー」で、
一番印象に残ったのは
金持ちの人間狩りです。

理由は、マジで狂っている
思ったからです。

普通は自分でパージに参加しますが、
金持ちは人をやとって連れてこさせて
自分で殺すという一般人と金持ちの差が
分かりました。

普通の人なら殺されて終わりですが、
今回はレオという最強の男がいるので、
参加者5人が殺されているので
スカッとしました。

そして、増援が来た時に絶体絶命だと
思いきや反パージ集団のリーダーこと
カルメロと軍団の登場で、

けんと

うおぉ!!

と興奮しました。

カルメロの、

カルメロ

血を流せセレブども、
クタバレ!

と怒りMAXな感じが伝わるセリフが
1番好きです。

これはついて行きたくなると思いました。

びっくりしたのは前作「パージ」に
出てきた黒人男性がカルメロの仲間に
なっている事です。

サンディン一家(前作のメイン家族)を
後にした、その後がカルメロの仲間
という事ですごい変化でした。

「パージ アナーキー」を見て、
セレブが趣味として人間狩りをする様子を
描いた「ザ・ハント」という映画を
思い出しました。

[映画紹介] セレブVS一般人! ザハント ネタバレなし感想 引用元:ザ・ハント:作品情報-映画.com (※このページは2023年4月9日に 更新されました) こんにちは! ...

聖人のレオ(MVP)

イライラする人しか出てこないと
言っても過言ではない
「パージ アナーキー」ですが、
メインキャラの1人であるレオだけは
聖人でした。

  • 見知らぬ夫婦と母と娘を助ける
  • ウソをつかれても助ける

という感じで、どんだけいい人なんだと
思うようなレオが本当にすごいです。

正直、パージしてもいいレベルの
車の件ですが、レオはパージするどころか
助けるという聖人すぎる人で
人間として尊敬しました。

聖人なのもすごいですが、
特殊部隊レベルの戦闘力を
持っているので、

けんと

マジでMVPだな

と思いました。

たった1人で金持ちを5人殺して、
その他のパージ参加者も殺すという
強すぎる戦闘力でびっくりです。

聖人で最強の男という、人間としては
完璧な男で「パージ アナーキー」の
MVPでした。

まとめ

金持ちVS反撃する一般人たちの様子を
描いたシリーズ2作目
パージ アナーキー」をネタバレありで
ご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

映画「パージ」シリーズに興味がある
あなたは↓の記事をご覧くださいませ!

映画「パージ」シリーズの見る順番とは? 全5作品をネタバレなしでご紹介年に1回、12時間だけどんな犯罪でもやりたい放題できる法律がある世界を描いた大人気のスリラー映画「パージ」シリーズの見る順番を解説して、全5作品をネタバレなしでご紹介しています。 ...
ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。