サスペンス PR

[映画紹介] 鉄壁の部屋VS強盗! パニックルームを見た感想 ネタバレなし

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:パニック・ルーム – 作品 – Yahoo!映画

こんにちは!

パニックルームを見て
「最高の引きこもり部屋だなぁ」と
思ったひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

パニックルームをネタバレなしで
知りたい!

どんな映画?

見た人の感想を読みたい!

というあなたへ、

お金目的の強盗3人と鉄壁の部屋に
引きこもった母と娘たちの心理戦を
描いたサスペンス映画「パニックルーム
をネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

無料で見る方法
(2021年12月25日時点)

U-NEXT(ユーネクスト)では31日間の
無料体験を利用して「パニックルーム」を
ご視聴できます。

ネットフリックスのように無料体験を
終了する可能性がありますので、
0円で見られる今のうちに
楽しみましょう。

U-NEXTの無料体験はこちら

※書いている時点では
配信されていますが、時間が経つと
配信を終了する可能性がありますので
ご確認くださいませ。

・インスタグラムでも発信しています↓

作品情報

[作品名] パニックルーム (Panic Room)

[制作年] 2002年

[上映時間] 112分

[監督] デヴィッドフィンチャー

[脚本] デヴィッドコープ

[スタッフ]
セアンチャフィン(制作)、
コンラッドWホール(撮影)、
アンガスウォール(編集)、
ハワードショア(音楽)

[媒体(ばいたい)]

映画館、動画配信サービス、DVD、
テレビ

簡単なあらすじ紹介

主人公のメグは夫と離婚し、娘のサラ
一緒に4階建ての豪邸(ごうてい)に
引っ越します。

豪邸にはパニックルームと呼ばれる
避難(ひなん)部屋があり、

もしもの時はパニックルームに
逃げてください

と2人は販売者に紹介されます。

夜、寝ていた2人は物音がしたので
目覚めるとお金目的の強盗3人
家に押し入って来ます。

パニックルームに逃げよう!」と
思った2人は避難部屋に行き安心します。

しかし、パニックルームにお金があると
思った強盗たちはガスを充満させたり、
下から穴を開けようとするなどの方法で
無理やりこじ開けようとします。

果たしてメグとサラは
どうなってしまうのか!

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

メグ (ジョディフォスター)
[深見梨加さん]

夫と離婚して豪邸を買った
美人主人公。

パニックルームに娘と共に引きこもり、
強盗たちを追い出そうとする。

サラ (クリステンスチュワート)
[竹田まどかさん]

「タイタニック」を見てモールス信号を
覚えた、メグの娘。

糖尿病で、注射をしないと失神して
死亡してしまう。

ジュニア (ジャレッドレト)
[檀臣幸さん]

豪邸の元持ち主の甥(おい)。

300万ドルを奪おうと今回の強盗を
計画する。

バーナム (フォレストウィテカー)
[立木文彦さん]

警備会社で働いているジュニアの仲間。

養育費が欲しいため、今回の強盗に
参加する。

ラウール (ドワイトヨーカム)
[江原正士さん]

覆面(ふくめん)をかぶっている
ジュニアの仲間。

とにかくお金が欲しい。

感想

パニックルーム」を見ようと
思った理由はジョディフォスター
出ているからなのですが、
いつの間にかストーリーや雰囲気に
ハマってすぐに見終えてしまいました。

最強の引きこもり部屋

見終えて印象に残ったのは
ニックルームという部屋です。

挟まれないようにセンサー付き、
監視カメラ、まぁ広いなどの機能が
ついています。

中でも最強だと思ったのは
外からは絶対開かないという機能です。

普通のドアにカギをかけてもピッキングや
凶暴なアクションでこじ開けられて
しまいますが、パニックルームのドアは
中からボタン押さないと絶対に開かない
システムになっているので
素晴らしいです。

パニックルームをつけるという事は
少し物騒(ぶっそうな)な町でもあるので
本当に必要な所ではすごく役に立つと
思いました。

避難(ひなん)部屋の別の使い道として
自分の部屋、引きこもり部屋として
使えます。

ずっと引きこもれるやん!」と
パニックルームが欲しくなりました。

主人公の娘も「自分の部屋にする」と
言っていたのでそのうち
引きこもりそうです。

エアコンやこたつ、スマホ、本などを
パニックルームに持ち込んで
だらだらしたくなりました。

瞑想・ブログの執筆・YouTubeの撮影
・読書などが静かに出来そうで
引っ越したくなりました。

映画では”絶対に開かない“という事なの
ですが、どのくらいの耐久力があるのか
気になりました。

例えば、戦車の大砲やロケットランチャー
に耐えられるのかテストしたら
壊れるのか疑問です。

絶対に開かない扉VS絶対に開ける人、モノ
というほこ✖たてみたいな感じで
やってほしいです。

強盗VS母と娘

「パニックルーム」の見どころは
お金が目的の強盗3人VS
追い出したい母と娘の心理バトルです。

まず、母と娘の視点で見ると
恐怖でしかありません。

しかも引っ越し初日の夜なので
トラウマレベルです。

母と娘
パニックルームに逃げた。
これで安心や

強盗たち「ほな開けるで

母と娘「ええ・・・

強盗たち
ボコン、ボコン
(パニックルームを開けようとする)」

みたいな感じで”こじ開けられるのでは?”
という恐怖感を味わえます。

しかし、母と娘も強盗たちを
追い出そうと様々な作戦を考えるので
やられっぱなしではありません。

強盗視点で見ると「お金欲しい!
という思いが強く伝わってくるのが
分かります。

パニックルームにお金があると思った
強盗たちはこじ開けようとします。

ただ、絶対に開かない無敵の
パニックルームなので
困惑(こんわく)しつつガスを充満させたり
下から入ろうとするなどお金のために
知識を絞り出して攻略しようとします。

普通の強盗かと思ったら警備会社で
パニックルームを作ったことがある人が
いてびっくりしました。

これはまずいんじゃないか?
と母と娘が心配になりました。

パニックルームをこじ開けたい3人と
家から追い出したい母と娘の心理バトルは
ハラハラ、ドキドキして楽しめました。

ジョディフォスター

「パニックルーム」には
ジョディフォスターが出ていますが
素晴らしかったです

緊迫感が伝わってくる演技で
リアリティを感じました。

人食い博士を描いたスリラー映画
羊たちの沈黙」で生まれてはじめて
ジョディフォスターを見てから
すごくハマりました。

なので「パニックルーム」を見る事を
決めたという感じです。

「パニックルーム」についてググっていると
ニコールキッドマンと交代している
という舞台裏の話があっていい意味で
びっくりでした。

ニコールキッドマンバージョンだったら
どのような感じになっていたのか
気になりました。

参考記事:まさかの妊娠…パニックだらけの撮影舞台裏とは? – Cinemore

まとめ

お金目的の強盗3人と鉄壁の部屋に
引きこもった母と娘たちの心理戦を
描いたサスペンス映画「パニックルーム」を
ネタバレなしでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

ジョディフォスター目当てで見た
「パニックルーム」ですが、
最強の引きこもり部屋の方が
気になった作品でした。

見ていてゾクゾクするので、
ぜひあなたもお楽しみください!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。