(アイキャッチ画像を含む) 引用元:映画.com
(この記事は2023年3月31日に
更新しました)
「マリリン 7日間の恋」
— けんと@月間7千PV映画ブロガー (@tanpankenchan) March 26, 2023
映画業界に就職した青年がマリリンモンローに恋する様子を描いた作品です。
「映画業界に就職すれば好きな女優(浜辺美波さん)に
会えるのか!?」
と希望を感じる神映画でした。
あとエマワトソンがかわいくて目の保養になりました。#エマワトソン#マリリン7日間の恋 pic.twitter.com/dyxd7jjZWD
こんにちは!
映画「マリリン 7日間の恋」を見て
映画業界に興味を持った、けんとです。
よろしくお願いします。
「もう見た!」
「どんな映画なのかネタバレありで
知りたい!」
「見た人の感想が読みたい!」
というあなたへ、
マリリンモンローと恋愛する
映画業界で働く青年の様子を
描いた恋愛映画「マリリン7日間の恋」を
ネタバレありでご紹介します。
それではいきましょう!
予告です↓
作品情報
[作品名]
マリリン 7日間の恋
(My Week with Marilyn)
[公開年] 2011年
[上映時間] 98分
[監督] サイモンカーティス
[脚本] エイドリアンホッジス
[スタッフ]
ハーヴェイワインスタイン(制作)、
ベンスミサード(撮影)、
アダムレヒト(編集)、
コンラッドポープ(音楽)
[ばいたい] 動画配信サービス、DVD
・インスタでも発信しています↓
簡単なあらすじ紹介
お金持ちで家族が優秀な家庭に
生まれた青年・コリンは映画が
生きがいでした。
ある日、コリンは映画会社でサードと
呼ばれる雑用係の仕事を得ます。
会社では「王子と踊り子」という
映画の制作が始まり、ヒロイン役には
大スター・マリリンモンローが
参加することになりました。
コリンは運良く「王子と踊り子」の
撮影現場を見る事ができ、
生のマリリンモンローを見て喜びます。
しかし、マリリンが遅刻(ちこく)したり、
セリフを間違えたりして撮影現場の
空気は最悪になっていました。
演技がうまくいかなくて落ち込む
マリリンをなぐさめるコリンは
彼女の事が好きになっていきます。
周りからは
「やめておけ」
と言われるコリンですが、
無視してマリリンと2人きりの時間を
楽しみますが・・・
登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介
・コリン (エディレッドメイン)
[三宅貴大さん]
お金持ちで、家族が優秀な家庭に
生まれた23歳の青年。
あこがれの映画業界に就職できて
よろこんでいる。
マリリンモンローに本気で恋をする。
・マリリンモンロー
(ミシェルウィリアムズ)
[松本梨香さん]
世界で人気の大スター。
「王子と踊り子」の撮影が始まるが、
うまく演技ができずに悩む。
・オリビエ (ケネスブラナー)
[金尾哲夫さん]
「王子と踊り子」の監督と主演をする
ベテラン俳優。
ちこくしたり、セリフを間違えまくる
マリリンにイライラする。
・ルーシー (エマワトソン) [原島梢さん]
映画会社の衣装係でコリンと
いい感じになる。
マリリンに恋するコリンを見て
ガッカリする。
・シビル (ジュディデンチ)
[下川江那さん]
「王子と踊り子」に参加する
ベテラン女優。
現場になれないマリリンに
やさしくする。
・アーサー (ダグレイスコット)
[竹本和正さん]
マリリンの夫で、作家。
1人でアメリカに帰る
・ビビアン (ジュリアンオーモンド)
[水野ゆふさん]
オリビエの夫。
夫がマリリンの事を
好きにならないか心配している。
・ポーラ (ゾーイワナメイカー)
[上原恵子さん]
マリリンの演技コーチで、
彼女のゆいいつの理解者。
・ミルトン (ドミニククーパー)
[中尾一貴さん]
映画会社のスタッフで、
マリリンと関係があった男。
コリンに「マリリンはやめておけ」と
警告する。
ネタバレ感想
映画「マリリン 7日間の恋」を
見ようと思った理由はエマワトソンです。
マリリンモンローと恋愛する青年
映画「マリリン 7日間の恋」で
すごいと思ったのは
エディレッドメイン演じるコリンです。
理由は、
- 映画業界に就職
- マリリンモンローと恋愛する
という夢のような体験を
しているからです。
しかも実話(コリンの本)を
元にしているので、
すごく希望があふれている!!
と思いました。
エマワトソンや浜辺美波さんといった
好きな女優がいるので、
「映画業界に就職すれば会えるのか!?」
と、興奮しました。
映画業界の就職を考えてみます。
希望を感じるのと同時に無名の人が
大スターに本気で恋するとどうなるのかが
分かりました。
コリンは本気で好きになっていましたが、
マリリンにとっては遊びみたいな感じに
見えたので、
大スターに本気で恋したら
終わりだな
と思いました。
なので、一定の距離がある好きの感情を
エマワトソンや浜辺美波さんに
いだこうと思いました。
最後はコリンは
切ない感じになっているので、
コリン、1時間30分の
夢ををありがとう
と感謝しました。
冒頭「いやぁ、夢がありますねー」
最後
「大スターに本気で恋したら終わりだな」
と夢から目が覚めたので、
夢と現実を見せてくれる神映画でした。
マリリンモンローがすごすぎる
映画を見る前のマリリンモンローの
知識は超有名なスターの女優
という事しか知りませんでした。
しかし、「マリリン 7日間の恋」を
見てマリリンモンローについて
少しですが知る事ができました。
印象的だったのは人気すぎて
普通に買い物などの日常の行動が
できない事です。
人気やばすぎー!
と思うと同時に、買い物などが
普通にできないのは大変だと思いました。
普通に歩くだけで、
マリリンモンローだー!!
と何十人もよってくるので
すごいと思うと同時に大変だと
思いました。
なので、コリンと2人きりで
楽しんでいるシーンのマリリンは
息抜きしていて楽しそうだったので
良かったです。
マリリンモンローに対して
成功しているイメージしか
ありませんでしたが人気すぎて
プライベートが大変だったり、
撮影スタッフとのいざこざなど
スーパースターでも悩みがあるのだと
分かって、
自分と同じ人間なんだな
と、当たり前ですが思いました。
「マリリン 7日間の恋」の時点で
成功している状態なので、
成功するまでに
どういう人生だったのかが気になりました。
エマワトソンがかわいい
映画「マリリン 7日間の恋」を
見る理由であったエマワトソンが
かわいくて良かったです。
映画スタッフの1人で、
衣装係のルーシーを演じています。
個人的にはマリリンモンローよりも
エマワトソンが好きなので
コリンとルーシーのイチャイチャが
見たかったのですが、
あまりなかったので残念でした。
まぁ、タイトルに「マリリン」とあるので
それなりの覚悟をしていましたが。
思ったよりもエマワトソンが
出ていたので良かったです。
モブキャラ的な
感じなのか・・・
と、落ち込んでいましたが
ちょこちょこ出ていたので満足でした。
最後にコリンと仲直りしているので、
切なくもほっこりするので良かったです。
まとめ
マリリンモンローと恋愛する
映画業界で働く青年の様子を描いた
恋愛映画「マリリン7日間の恋」を
ネタバレありでご紹介しました。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!
追伸
エマワトソンが出演している
他の映画に興味がある方は↓の記事を
ご覧くださいませ!
