ミステリー PR

最強コンビ復活! 映画「マスカレードナイト」を見た感想 [ネタバレなし]

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:映画.com

こんにちは!

マスカレードナイト」を見て、
いわくつきのホテルを
生まれてはじめて見たひらのけんとです。

よろしくお願いします!

前作のマスカレードホテルは見た!

マスカレードナイトはまだ見てない!

どういう映画なのかネタバレなしで
知りたい!

というあなたへ、

ホテルマンと最強刑事が再びコンビを
組んで殺人犯を止めようとする
続編映画「マスカレードナイト」を
ネタバレなしでご紹介します。

  • 作品情報
  • 簡単なあらすじ紹介
  • 主な登場人物とキャストをご紹介
  • ネタバレなし感想

という順番になっております。

それではいきましょう!

予告です↓

スポンサーリンク

作品情報

[作品名] マスカレードナイト

[制作年] 2020年

[上映時間] 129分

[監督] 鈴木雅之さん

[脚本] 岡田道尚さん

[スタッフ]

若松央樹さん(制作)、

江原祥二さん(撮影)、

田口拓也さん(編集)、

佐藤直紀さん(音楽)

[原作]

東野圭吾先生の「マスカレードナイト」

[媒体] 映画館、DVD、動画配信サービス

・インスタでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

東京で女性がロリータファッション
(人形やお嬢様の格好)で感電死している
という事件が起こります。

一方、警察のもとに
ホテルでやる大晦日の仮装パーティーに
殺人犯が現れる“という密告状が届きます。

大晦日はゆっくり過ごす予定だった
新田(にった)ですが、警察に協力を
求められて再びホテルマンとして
潜入することになります。

久しぶりにホテルマンの
山岸(やまぎし)に会った新田は、

またですか・・・

それはこっちのセリフです

という軽い雑談を交わして犯人探しを
始めるのでした。

しかし、容疑者は500人に加えて、
全員が仮装や仮面をつける事から
犯人探しの難易度が高くなっていました。

果たして、新田と山岸は犯人を
見つけることができるのしょうか?

主な登場人物とキャストを
ご紹介

新田(にった) [木村拓哉さん]

前作の事件を解決につなげた、
すご腕の刑事。

再びホテルマンとして潜入し、犯人を探す。

山岸(やまぎし) [長澤まさみさん]

お客様を一番大事にしている
優秀なホテルマン。

新田と再びコンビを組んで犯人を探す。

能勢(のせ) [小日向文世さん]

新田の元相棒の刑事。

独自に昔の事件や犯人を調べる。

稲垣(いながき) [渡部篤郎さん]

新田の上司で、係長。

犯人探しに全力を尽くす。

氏原(うじはら) [石黒賢さん]

山岸をライバル視しているホテルマン。

新田の担当になる。

日下部(くさかべ) [沢村一樹さん]

山岸に無理な要望をするお客。

まさかできないのか?」とあおる。

仲根(なかね) [麻生久美子さん]

ホテルのお客。

夫とホテルにいる事になっているが
誰も夫の姿を見ていない。

昌明 (まさあき) [勝村政信さん]

妻と子どもがいる、お客。

不倫相手とよくホテルを利用している。

万智子(まちこ) [木村佳乃さん]

昌明の夫。

貝塚(かいづか) [高岡早紀さん]

昌明の不倫相手。

浦辺(うらべ) [博多華丸さん]

ホテルのお客。

ネタバレなし感想

映画「マスカレードナイト」を
見ようと思った理由は
前作「マスカレードホテル」に
ハマったので続編が気になったからです。

前作よりも犯人探しが難しい

「マスカレードナイト」の見どころは
犯人探しです。

今回は当てるぞ!

という新田(にった)と
山岸(やまぎし)並みの勢いでのぞみました。

しかし、

  • 容疑者500人
  • 仮装していたり、仮面をつけてる
  • ほぼ怪しい人

という感じで軽く前作の犯人探しレベルを
超えてくるあたりが、
さすがだと思いました

ほぼ全員が怪しく見えてしまい、

全員、犯人なのでは?

と思いました。

コイツも、コイツも怪しいぞ!

という感じで映画を見ている人に
思わせる物語の作りが
本当に素晴らしいです。

何気ない会話や仕草、セリフなどが
伏線になっていたりするので
犯人探しする時はいつもよりも
集中してないとダメでした。

仮装パーティの中で犯人を探せ!
というグラセフ(ゲーム)並みの
鬼畜ミッションがすごかったです。

こんなの無理やで

と、見ながら思いましたが犯人を
探そうとする刑事やホテルマンたちに
感動しました。

高難易度のミッションを
クリアしようとするのですごいです。

今回も犯人は外しましたが続編で
当てたいです。

能勢(のせ)さん

「マスカレードナイト」のMVPだと
思ったのは小日向文世さん演じる
能勢(のせ)です。

理由は大勢の刑事でやっと得られる情報を
1人で得られるからです。

前作からすごい人だとは思っていましたが、「マスカレードナイト」を見て、
さらにすごい人だと思いました。

優秀すぎー!

と思いました。

いつでも冷静に分析する感じが
強者の余裕みたいな感じで好きです。

独自に調べて何かしらの情報を得られる
捜査力がいい意味でヤバすぎだと
思いました。

詳しいシーンはなかったのですが、
とにかくすごいです。

新田と元コンビだったという設定も
好きです。

理由は解散しても協力して事件解決に
挑んでいるからです。

2人のコンビ時代が見たくなりました。

最強コンビ復活

木村拓哉さん演じる新田と
長澤まさみさん演じる山岸の
最強コンビがまた見られるのは
うれしかったです。

ホテルマン✖観察力がある刑事
という自分が見たことない
組み合わせだったのですが見事に
ハマったので「マスカレードナイト」で
また見れて幸せでした。

意見の食い違いや考え方の
違いがありつつ、お互いを認めて
協力しているのが素晴らしいです、

理由は、意見が違ったり、考えが
合わなかったら協力しないだろうと
思っていたからです。

新田「またですか

山岸「それはこっちのセリフです

という再会シーンがありますが、
2人らしい会話で印象に残りました。

普通は「久しぶりですねぇ」
みたいな感じですが、2人は違っていたので、

こういう再会シーンもあるのかぁ

と思いました。

いわくつきホテル

「マスカレードナイト」を
見終わって思ったのは、

いわくつきホテルだな

という感想です。

理由は前作、今作で犯人が殺人の舞台に
ホテルを選ぶからです。

他の所ではなくホテルを選ぶ
あたりが怖いです。

お客さん視点から見ると
いわくつきホテルではないのですが、
刑事やホテルマン視点で見ると

いや、2回目もあるのか

という感じでいろんな意味で、
いわくつきホテルに思えます。

ただ、相変わらず高級な感じや料理が
豪華で、

いわくつきでも行きたいなぁ

と思いました。

続編で、また殺人の舞台にされそうだったら
今度こそいわくつきホテルです。

まとめ

ホテルマンと最強刑事が再びコンビを
組んで殺人犯を止めようとする
続編映画「マスカレードナイト」を
ネタバレなしでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

続編が楽しみです!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。