SF

人類VS機械の最終決戦! 映画「マトリックス3」 ネタバレ感想

引用元:映画.com

(この記事は2023年1月23日に
更新しました)

こんにちは!

映画「マトリックス3」を見て、
機械がトラウマになった
ひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

もう見た!

どんな映画なのかネタバレありで
知りたい!

見た人の感想が読みたい!

というあなたへ、

人類VS機械の最終決戦を描いた
シリーズ3作目「マトリックス3」を
ネタバレありでご紹介します。

それではいきましょう!

予告です↓

作品情報

[作品名] マトリックス3 (Matrix3)

[制作年] 2002年

[上映時間] 129分

[監督] ウォシャウスキー姉妹

[脚本] ウォシャウスキー姉妹

[スタッフ]

ジョエルシルバー(制作)、

ビルポープ(撮影)、

ザックステンバーグ(編集)、

ドンデイヴィス(音楽)

[媒体] 映画館、動画配信サービス、DVD

・インスタでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

前作「マトリックス2」で機械を
止めて破壊するという謎の能力に
目覚めたネオは現実世界と
マトリックスの境界(きょうかい)に
いました。

元の世界に戻るにはトレインマン
というおじさんの協力が必要ですが、
ネオに協力しそうにありませんでした。

現実世界では今にも機械軍団と
人類の最終決戦が始まりそうでした。

一方、ベインの体になって現実世界に
来たスミスはすべてを破壊しつくそうと
たくらんでいました。

果たして人類はどうなってしまうの
でしょうか?

登場人物・キャスト・吹き替え声優

※[]の中は日本語吹き替え声優です。

ネオ (キアヌリーブス) [小山力也さん]

天才ハッカーから救世主になった主人公。

人類最後の希望で、みんなから
期待されている。

モーフィアス
(ローレンスフィッシュバーン)
[玄田哲章さん]

救世主と予言が大好きな船長。

ネオの人生を大きく変えた。

トリニティー (キャリーアンモス)
 [日野由利加さん]

ネオの恋人で、副船長。

愛のパワーで敵をなぎ倒す。

ナイオビ (ジェイダピンケットスミス)
 [本田貴子さん]

天才的な操縦術を持つ船長。

モーフィアスの元恋人。

オラクル (メアリーアリス)
[此島愛子さん]

未来が見える預言者。

ネオたちを導(みちび)く。

スミス (ヒューゴウィーヴィング)
[中田和宏さん]

すべてを支配する力を手に入れた
最強のエージェント。

自分をコピーして、もっと増やそうとする。

ネタバレ感想

映画「マトリックス3」を見ようと
思った理由は、前作「マトリックス2
を見て続編が気になったからです。

最強のエージェントスミス

「マトリックス3」で一番印象に
残ったのはネオでも結末でもなく
エージェントスミス(以下スミス)でした。

・1作目→「エージェントやべぇ!

・2作目→「スミスにハマる

・3作目→「お前がナンバーワンだ

という感じの感想をスミスに対して
感じました。

まさか3作目まで登場するとは
思ってなかったのでびっくりです。

預言者(よげんしゃ)を取り込んだ
スミスがサングラスをとって、

スミス

フフフハハハハハ・・・・

という感じで邪悪な笑いをするシーンは
マトリックスシリーズの
ラスボスとしてぴったりでした。

最終的にマトリックスの住人を
自分に変えて仮想現実の
支配者になっているので、
やりたい放題です。

2作目では大量の自分を率いても
ネオにやられ気味でしたが、
3作目では急にパワーアップしているので
びっくりしました。

現実世界のスミスは

船員を1人◯す

ネオの目を失明させる

という悪の実績を残しているので、

さすがはマトリックスの
ラスボスだなぁ

と思いました。

船員に、

ベイン(スミス)

俺がEMPを誤作動させた

とネタバレしなければ、
もうちょっと現実世界で暴れられると
思いました。

ネオVSスミス

「マトリックス3」で
一番最高のシーンはクライマックスの
ネオVSスミスのバトルです。

覚醒したヒーローと最凶の悪役が
戦うDCやマーベル映画を
見ているような気分になりました。

もっとわかりやすく言うと
ドラゴンボールの戦闘シーンを
スローにしたのが
「マトリックス3」のネオVSスミスです。

ひらのけんと

今さら、スミスがネオに
勝てるのか?

と思っていると、いつの間にか
パワーアップしているスミスだったので
逆にネオをがおされるような感じで
びっくりしました。

まぁ、預言者が言うようにスミスは
ネオの負の存在なので
同じくらい強いのも納得できます。

超人的な戦闘シーンもありますが、
現実味のあるカンフーアクションで
戦うのが好きです。

手のひらをつきだして
「かかってこい」とスミスを
挑発(ちょうはつ)するネオは
さすがだなと思いました。

スミスを相手に挑発ポーズをするのは
ネオ以外できる動作ではありません。

その後

一番気になったのはネオや
トリニティーたちのその後です。

モーフィアスたちは生存しており、
マトリックスの住人たちも
元に戻っているので

全部終わって平和になったんだな

と思います。

しかし、ネオとトリニティーが
最終的にどうなったのかは分かりません。

どっちも生きていると考察します。

理由は続編に「マトリックス4」が
あるからです。

正直、続編がある時点で
メインキャラ2人が死亡するというのは
なかなかないと思うので生きていると
思います。

ただ、3部作で終わったら
救世主としての散って死亡した
ネオに納得します。

そして、救世主を最後まで支えた
トリニティーの死も納得です。

なのでネオとトリニティは
ただ気絶しているだけで、
生きていると考察します。

まとめ

人類VS機械の最終決戦を描いた
シリーズ3作目「マトリックス3」を
ネタバレありでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

映画「マトリックス」シリーズに
興味がある方は↓の記事を
ご覧くださいませ!

映画「マトリックス」シリーズの見る順番とは? 全4作品をネタバレなしでご紹介映画「マトリックス」シリーズの見る順番の解説と全4作品をネタバレなしでご紹介しています。 無料で見る方法もあります。...
ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。