コメディ PR

[映画紹介] クリスマスに恋の奇跡! ラブアクチュアリーを観た感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:ラブ・アクチュアリー:作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月12日に
更新されました)

こんにちは。

クリぼっちのひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「ラブアクチュアリーを
見たことがない!」

「恋愛映画が好き!」

「コメディ映画が好き!」

というあなたへ、

ラブコメディ映画
ラブアクチュアリー」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・デイヴィッド (ヒューグラント)
[森田順平さん]

イギリスの首相で、忙しい日々を
送っている。

新人のスタッフ女性が気になっている。

・ハリー (アランリックマン)
[有本欽隆さん]

会社の社長。

妻と子供がいる。

・カレン (エマトンプソン)
[高島雅羅さん]

ハリーの夫。

幸せいっぱい。

・ジェイミー (コリンファース)
[中田和宏さん]

小説家の男性で小説を書くのに
集中するため、クリスマスまで
別荘にいる。

オーレリアが別荘にやって来る。

・オーレリア (ルシアモニス)
[目黒未奈さん]

家政婦。

ジェイミーの別荘で食事を
作ったりする。

・ダニエル (リーアムニーソン)
[原康義さん]

妻を亡くした夫。

子供と一緒に暮らしている。

・サム (トーマスサングスター)
[津村まことさん]

ダニエルの息子。

同級生に恋をしている。

・ビリーマック (ビルナイ)
[野沢那智さん]

口の悪いロックアーティスト。

クリスマスソングを出した。

・ジュリエット (キーラナイトレイ)
[弓場沙織さん]

結婚したての女性。

美人。

・ピーター (キウェテルイジョフォー)
[楠大典さん]

ジュリエットの夫。

・サラ (ローラリニー) [山像かおりさん]

ハリーの会社で働いている女性。

カールのことが気になっている。

・カール (ロドリゴサントロ)
[三木眞一郎さん]

サラの同僚。

・ジョン (マーティンフリーマン)
[成田剣さん]

俳優。

・ジュディ (ジョアンナペイジ)
[園崎未恵さん]

女優。

簡単なあらすじ紹介

クリスマスが近づいていた
ロンドンでは

さぁ、恋愛するぞ

とさまざまな人物たちの恋愛
起ころうとしていた。

イギリスの首相、会社の同僚、
子供たちがいろんな形で好きな相手に
愛を伝えようと
行動しようとしていたのだった。

果たして、みんなの恋はどうなるのか!

ネタバレなし感想

2020年12月25日。

クリスマスだし、
クリスマス関連の映画を見るか

と思って、グーグルで調べていたら
ラブアクチュアリー」という映画に
出会いました。

普通の恋愛映画は、男女二人が
喧嘩したり、何か出来事が
起こったりしますが、
「ラブアクチュアリー」では
さまざまな人物が恋愛をする
という映画です。

主人公がたくさんいるので、
主人公分の恋愛ストーリーがあり、
いろんな形の恋模様を
視聴することができます。

見ているとても恋を応援したくなり

がんばれ

と言いたくなります。

どうやって終わらせるんだろう?

と気にしながら見ていました。

恋愛だけではなくて、
ラブコメ映画ということで
「コメディ要素」もあります。

コントを見ているかのような
シーンがあり、とても面白かったです。

「早く袋に入れてくれないか」

「超特急でやりますよ
(スピードが変わらない)」

「だから・・・」

という短いシーンですが
とても印象に残り、
一番好きなシーンです。

他にも、クスッと笑えるシーンがあるので
コメディ映画としても見れます。

「ラブアクチュアリー」を見ようと
思ったのは、書いてる時点の今日が
クリスマスだからですが、キャストの
キーラ・ナイトレイという美人女優が
目当てでもあります。

キーラナイトレイ目当てで
「ラブアクチュアリー」を
見るのもいいと思います。

目の保養になり、目が休まりました。

ハリーポッターでスネイプ先生を
演じたアランリックマンも
出演しているという豪華キャストです。

「あれ?スネイプ先生や!」

と確認しました。

映画の世界の時期がクリスマスということで、プレゼントなどの描写があり

もう、自分はプレゼントもらえる
歳じゃなかったな

と老化を感じました。

映画で流れる曲もクリスマスを
感じさせる曲でマライアキャリー
「恋人たちのクリスマス
(映画では出演者が歌っています)」
がとても良かったです。

クリスマスの曲と言えば!という曲で、
超有名な曲です。

どうやら、ラブアクチュアリーの続編
レッドノーズデイアクチュアリー
という短編映画があるということなので、
見てみようと思いました。

まとめ

ラブコメディ映画
ラブアクチュアリー」を
ネタバレなしでご紹介しました。

視聴するととてもほっこりする映画で、
幸せな気分になります。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。