引用元:キューティ・ブロンド-作品-Yahoo!映画
(※このページは2022年6月23日に
更新されました)
こんにちは!
弁護士になりたいと思ったことがある
ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「キューティブロンドを
見たことがない!」
「コメディ映画が見たい!」
「ラブコメディ映画が好き!」
「リース・ウィザースプーンが
出ている映画が見たい!」
というあなたへ、
自分の事を振った元彼を
ハーバード大学に入って見返そうとする
主人公を描いたコメディ映画
「キューティブロンド」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
映画のサウンドトラックです↓
簡単なあらすじ紹介
主人公のエル・ウッズは人気者で
美人な女子高生。
ある日、彼氏との夕食の時に
「君はブロンドだからなぁ・・・」
と言われてフラレてしまう。
彼氏がハーバード大学の法学部に
行くことを知ったエルは、
「自分もハーバード大学に入って、
見返してやろう」
と思い、必死で勉強して合格するのだった。
しかし、いざ入学してみると、
かなり厳しめの学校で
なかなかうまくいかないのだった。
果たしてエルは自分を振った彼氏を
見返すことができるのか!
キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんを
ご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・エル ウッズ
(リース・ウィザースプーン)
[松本梨香さん]
社交クラブの会長で美人で人気者。
ハーバード大学に入学し、
彼氏を見返してやろうと思っている。
ファッションについての知識が
たくさんある。
・ワーナー (マシュー・デイビス)
[川島得愛さん]
30歳までに上院議員になりたいと
思っている。
エルの元彼で、今は別の彼女と
付き合っている。
・ヴィヴィアン (セルマ・ブレア)
[岡寛恵さん]
ワーナーの彼女で、
付き合っていたことがある。
エルをライバル視している。
・ポーレット
(ジェニファー・クーリッジ)
[堀越真己さん]
ネイル店で働いている女性で、
エルの良き相談相手。
元カレから犬を取り返したいと
思っている。
・キャラハン (ヴィクター・ガーバー)
[稲垣隆史さん]
弁護士であり、学生に教えている教授。
・エメット (ルーク・ウィルソン)
[内田直哉さん]
学年トップの弁護士で、
エルにいろんなアドバイスをする。
・ストームウェル (ホランド・テイラー)
[久保田民絵さん]
ハーバード大学の厳しい先生。
ネタバレなし感想
ハーバード大学に入って
見返そうとする主人公
映画「キューティブロンド」には、
ハーバード大学の法学部に
入って見返そうとする主人公が出てきます。
「やられたら(フラれたら)、
やり返す(見返す)」
ドラマ「半沢直樹」を
思わせてくれます。
彼氏:「ブロンドだから、振ります」
「分かりました。もしハーバード大学に
合格したら土下座してわびてもらいます」:主人公
「やれるもんならやってみな」
・
・
・
「受かりましたので土下座してください」
「うわぁー!クックック、はぁぁー!
(土下座する)」
という妄想ができます。
無理だと思われたハーバード大学に
入学している時点で、
かなり見返していると思いますが、
まだまだ見返し足りないようです。
ハーバード大学に合格して終わり!
というシナリオかと思ったら、
入学してからが本当の見返しが
始まるということでした。
「お前じゃ無理だよ」
と言われていたのにも関わらず、
それをバネにして合格した主人公の姿は
神々(こうごう)しいですね。
ファッションの知識があるので
すごくオシャレです。
法学部(ロースクール)
「キューティブロンド」には
法学部(ロースクール)というものが
出てきますが、
「こういう感じなのかぁ」
と雰囲気を味わえます。
堺雅人さんと新垣結衣さんが主演の
コメディドラマ「リーガルハイ」
にハマったことがあり、
本気で弁護士になりたい時が
ありました。
調べてみると、
大学に行かなくてはならない
ということが分かり諦めました。
「キューティブロンド」では
弁護士への通過点である法学部が
出てくるので、
弁護士になりたがっていた
自分を思い出しました。
主人公の法学部へ入る動機が
「元カレを見返したい!」
ということなのがすごいです。
別に弁護士になりたいわけじゃないのに、
見返したいという理由で入るという
主人公は見たことがありませんでした。
他の学生たちは本気で弁護士を
目指しているので、強力なライバルです。
犬
主人公や登場人物たちに
目がいきがちですが、
チワワがとてもかわいいです。
おとなしくテレビを見ていたり、
主人公と一緒に髪を
やってもらったりするなど
「チワワ飼いたいな」
と一瞬だけ思いました。
大学にも連れてくるので、
ほぼメインキャストです。
びっくりしたのは、
ムーニーという名前で俳優の仕事を
しているということです。
アニメ「プイプイモルカー」で
モルモットが声優をできるということが
分かりましたが、犬が俳優をできるとは
知らなかったのでびっくりしました。
今後の動物たちの活躍に期待です。
まとめ
自分の事を振った元彼を
ハーバード大学に入って見返そうとする
主人公を描いたコメディ映画
「キューティブロンド」
をネタバレなしでご紹介しました。
リース・ウィザースプーンが
かわいくて良かったです。
とても元気がもらえる映画であり、
幸せな気分になれます。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!