引用元:コレクターの映画情報・感想・評価・動画配信-Filmarks.com
(※このページは2022年6月10日に
更新されました)
こんにちは!
「コレクター」で生まれて初めて
犯人を当てたひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「コレクターを見たことがない!」
「サスペンス映画が好き!」
「ミステリー映画が好き!」
というあなたへ、
サスペンス映画「コレクター」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
簡単なあらすじ紹介
アメリカのある町で
連続誘拐殺人事件が発生する。
主人公のクロスは、姪のナオミが
その事件に巻き込まれたことを知る。
すでに、8人の女性が行方不明になり、
2人が殺されていた。
クロスは地元警察のラスキンから
事件の詳細を聞き、
犯人を探すのであった。
果たしてクロスは、姪を救い犯人を
見つけることができるのか!
キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・クロス( モーガンフリーマン)
[前田昌明さん]
主人公で、犯罪心理学者の
専門家でもある刑事。
姪が事件に巻き込まれ、仲間たちと
解決することに。
・ケイト (アシュレージャッド)
[山像かおりさん]
犯人につかまっている女性の一人。
・ラスキン (ケーリーエルウィス)
[池田秀一さん]
地元警察の刑事で、クロスとともに
事件解決に動く。
・ルドルフ (トニーゴールドウィン)
[大塚明夫さん]
イケメンの男で、デカイ車に
乗っている。
ネタバレなし感想
「生きているうちに犯人を当てたい!」
という夢がありました。
ボクの好きな作家の
アガサクリスティ先生の小説の犯人を
当てるために、日々
修行(推理力を鍛える)をしています。
「コレクター」はサスペンス映画
という事で
「絶対に犯人を当てるぞ!」
という気持ちで観賞しました。
そしてついに、犯人を
当てることができました。
夢がかなったので、次は
「アガサクリスティ先生の
小説の犯人を当てる」
という目標ができました。
「午後のロード」という主に
平日の午後に映画を放送している
神番組で見ました。
「ヒロインアクション!」
と表示されていたので、
すぐに見ることを決めました。
1997年の映画ですが、
2020年に見ても、とても楽しめました。
最近の映画では見られない表現なども
見られて
「ああ、ちょっと前の映画もいいな」
と思いました。
主人公のクロスと犯人との緊張感のある
バトルはとても見どころです。
犯人もだいぶイカれた趣味を
お持ちなので、それもまた犯人
としての不気味さを表現していて
良かったです。
ちょっとだけホラー要素も感じました。
なので
「サスペンスちょっとホラー映画」
です。
主人公のクロスを演じる、
モーガンフリーマンも
好きな俳優さんなので出演していて
とても幸せです。
「テッド」というおっさんみたいな
クマのコメディ映画があるのですが、
その続編の「テッド2」に
モーガンフリーマンが出演していて
そこから興味を持つようになりました。
まとめ
サスペンス映画「コレクター」を
ネタバレなしでご紹介しました。
犯人を当てる練習になる映画ですので、
今読んでいるあなたにも
当てていただきたいです。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!