引用元:ジョン・ウィック:チャプター2 – 作品 – Yahoo!映画
※前作「ジョンウィック」のネタバレを
含んでいますので、まだ見ていない方は
ブラウザバックをお願いします。
[映画紹介]「ジョンウィック2」伝説の殺し屋が700万ドルの賞金をかけられて世界中の殺し屋に狙われてしまう続編映画です。何回も車にひかれたり、銃弾で撃たれたりしているのに殺し屋たちと戦おうとする主人公がバケモノすぎていい意味で引くレベルでした。かわいい犬が出てきたのも嬉しかったです。 pic.twitter.com/iHnJcvFPbO
— 平野剣都(ひらのけんと) (@tanpankenchan) December 25, 2021
こんにちは!
ジョンウィック2を見て、
「主人公、バケモノすぎや」と思った
ひらのけんとです
よろしくお願いいたします!
「前作を見た!」
「ジョンウィック2をネタバレなしで
知りたい!」
「見た人の感想を読みたい!」
というあなたへ、
自分の家を燃やした相手に
復讐しようとするが、700万ドル(約7億円)の懸賞金をかけられて世界中の殺し屋に
狙われてしまう伝説の殺し屋を描いた
続編映画「ジョンウィック2」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
作品情報
[作品名]
ジョンウィック チャプター2
(John Wick Chapter2)
[制作年] 2017年
[上映時間] 122分
[監督] チャドスタエルスキ
[脚本] デレクコルスタッド
[スタッフ]
ベイジルイヴァニク(制作)、
ダンローストセン(撮影)、
エヴァンシフ(編集)、
タイラーベイツ(音楽)
[媒体]
映画館、動画配信サービス、DVD、
テレビ
・インスタグラムでも発信しています↓
簡単なあらすじ紹介
主人公のジョンは犬と幸せに
暮らしていました。
ある日、元仲間のダントニオが
やって来て
「仕事を受けて、昔の借りを返せ」
と言いますが平和に暮らしたいので
ジョンは断ります。
2人は誓印(せいいん)と呼ばれる契約を
しており、お互いの頼みを聞くという
ルールが絶対ですがジョンが断ったので
ダントニオはブチギレて家に
グレネードランチャーを撃ち込んで
燃やしました。
家と妻の思い出を失ったジョンは
ダントニオに復讐しようと行動を
開始します。
しかし、ダントニオはジョンに
700万ドル(約7億円)の懸賞金をかけて
世界中の殺し屋に暗殺させようとします。
登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・ジョン (キアヌリーブス)
[森川智之さん]
引退しようとしたら車と犬を奪われて、
殺し屋の世界に戻ってきた伝説の男。
今度こそ引退しようとしたら
家を燃やされて、また復讐しようと
行動する。
犬を可愛がっている。
・ダントニオ (リッカルドスカマルチョ)
[櫻井孝宏さん]
誓印(せいいん)のルールを破った
ジョンの家を燃やした男。
7億円(700万ドル)の懸賞金をジョンに
かけて世界中の殺し屋に
暗殺させようとする。
ジョンの仕事を手伝ったため借りがある。
・アレス (ルビーローズ)
ダントニオの部下で、ジョンを
暗殺しようとする。
手話で会話する。
・ウィンストン (イアンマクシェーン)
[安原義人さん]
殺し屋を支援するホテルの支配人。
ジョンの手助けをよくしており、
絶対的な権力を持っている。
・カシアン (コモン) [俊藤光利さん]
ジョンを暗殺しようとする殺し屋。
・キング (ローレンスフィッシュバーン)
(玄田哲章さん]
ジョンに見逃してもらった
地下犯罪組織の王。
感想
「ジョンウィック2」を見ようと思った
理由は前作「ジョンウィック」に
ドハマリして続編が気になったからです、
懸賞金7億の主人公
前作で最強の殺し屋だという事は
分かっていましたが「ジョンウィック2」
では最強すぎて7億円(700万ドル)の
懸賞金がかけられます。
「ワンピース」を思い出します。
他の殺し屋からしたら朗報で、
7億円だったらFIREして殺し屋を
早期リタイア出来ます。
なので世界中の殺し屋から
狙われることになります。
スーパーなどへ行っても
「殺されるのでは?」と震(ふる)えながら
生活するという地獄です。
裏を返せば7億レベルの殺し屋
という事でキアヌリーブス演じる
ジョンウィックがヤバすぎるのです。
車に何回もひかれたり、銃弾をくらっても
凄まじい回復力で「復讐するぞ!」
という感じでミッションを
完了させようとするジョンの姿は
もはやバケモノです。
こんなに頼もしい主人公はいません。
前作よりアクションが多めで個人的に
うれしかったです。
無双シーンがあったりして
「一体、何人殺った?」という疑問が
湧(わ)きました。
互角の敵や特殊部隊みたいな集団を
一人で相手にするのもバケモノ要素です。
さすが7億の主人公です。
ジョンと互角の殺し屋が戦うシーンは
他のアクションとは違って、
どっちが勝つのかドキドキしながら
見れます。
素早いアクションもあったりして
「キアヌ(ジョン)すげぇ!」と思いました。
「ジョンウィック3」ではどんな活躍を
してくれるのか楽しみです。
7億円を狙う殺し屋たち
「ジョンウィック2」では7億円が
欲しい殺し屋たちが出てきますが
個性的な人物もいたりして楽しめました。
特にバイオリンの殺し屋と
相撲取りの殺し屋が印象に残りました。
バイオリンの殺し屋は弾いているフリを
して銃を隠し持って殺そうとする
という恐ろしい人物です。
「死の音色でジョンを暗殺するのかな」
と考察しましたが違いました。
相撲取りの殺し屋は銃を使い、
自分の体型を活かしてジョンを
暗殺しようとします。
防御力が凄まじくて武器なしの対人戦は
最強です、
ボディプレスでジョンを暗殺出来そうです。
7億円の使い道、普段の生活などが
気になりました。
復讐(2回目)
「今回も車と犬を奪われて
復讐だろうなぁ」
と思って見ていると、
今回は家を燃やされるという前回よりも
レベルが高い嫌がらせです。
犬の心配もしたりしました。
“何かされる主人公→復讐開始“
というイメージがこびりつきました。
「あのさぁ、もういいかげんに
引退させろや」
と言わんばかりのキレっぷりで復讐心が
爆発してそうです。
誓印(せいいん)という絶対的な約束を
破らなければ引退できた可能性がありますが、それにしても7億レベルの殺し屋の家を
燃やすというダントニオもすごいです。
「そんなんしたら復讐されるに
決まってるだろ」
と心配になりました。
懸賞金をジョンにかけるのですが7億円を
パッと出せるダントニオの資産が
気になりました。
「どうやったらそんな資産を築けるんだ?」
と質問したくなりました。
ジョンVSダントニオ
(世界中の殺し屋、部下を含む)の
復讐バトルは必見です。
まとめ
自分の家を燃やした相手に
復讐しようとするが、700万ドル(約7億円)の懸賞金をかけられて世界中の殺し屋に
狙われてしまう伝説の殺し屋を描いた
続編映画「ジョンウィック2」を
ネタバレなしでご紹介しました。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!
追伸
ジョンウィックシリーズに興味がある方は
こちらの記事:
映画「ジョンウィック」の見る順番とは?
全3作品をネタバレなしでご紹介を
ご覧くださいませ!