ミステリー PR

[映画紹介] カエルのマスクと誘拐事件! フロッグ ネタバレなし感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:フロッグ-クロックワークス公式サイト-THE KLOCKWORX

(※このページは2022年1月11日に
更新されました)

こんにちは!

フロッグを見て
「カエルのマスクはどこで売っている
のだろう?」
と思ったひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「フロッグを見たことがない!」

「ミステリー映画が好き!」

「どんでん返しが好き!」

というあなたへ、

子どもの誘拐事件が起きている
町に住む家族たちが家で不可解な現象を
体験するミステリー映画「フロッグ」を
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

簡単なあらすじ紹介

アメリカのある町では誘拐事件
起きており、グレッグが事件を
担当することになった。

妻のジャッキーは不倫をして、息子の
コナーは母親の不倫にとても怒っていた。

グレッグは誘拐事件の捜査を進めるが
なかなか手がかりがつかめなかった。

同じ頃、グレッグの家では
テレビが勝手についたり
音楽が勝手になったりしていた。

不倫のせいでコナーはブチギレ
ているんだわ!

とコナーの仕業だと思った
ジャッキーは息子に聞くが

「やってない!」

と言う。

夜、ジャッキーがコナーの部屋に入ると
怪しげなカエルのマスク
見つけるのだった。

果たして、誘拐事件の真相とは!

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんを
ご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・グレッグ(ジョン テニー)
[志村知幸さん]

警官で、誘拐事件を
担当することになった。

妻の不倫のせいでウンザリしている。

・ジャッキー(ヘレン ハント)
[宮島依里さん]

不倫をしてしまった女性。

不倫したけど、許して!」と
思っている。

・コナー(ジュダ ルイス)
[平井貴大さん]

PCゲームが好きな学生。

母親(ジャッキー)の不倫に対してブチギレて
いる。

・スピッツ
(グレゴリー アラン ウィリアムズ)

グレッグと同僚の刑事。

今回の誘拐事件は、過去の事件と
つながりがあるのでは?

と考察する。

・ミンディ(リーベ バラール)
[後藤佑里奈さん]

アレックと行動する人。

・アレック(オーウェン ティーグ)
[板野正輝さん]

ミンディを撮影しているカメラマン。

ネタバレなし感想

怪奇現象が起きる家

映画「フロッグ」で中心的に出てくる
家族の家では怪奇現象が起きます。

テレビが勝手につく・
マグカップが突然消える・
音楽が勝手になる

などです。

他にも物音がするなどの
怪奇現象が起きて

一体どういうことや?

と思います。

ホラー映画っぽくて
パラノーマル・アクティビティ」や
死霊館」などの家で不気味な現象が
起きる映画を思い出しました。

まさか〇〇の仕業(しわざ)?

と思ってしまいます。

怪奇現象の原因は
一体何なのでしょうか?

カエルのマスクをした人物の
正体とは?

予告を見て視聴することを
決めたのですが、見たくなった
ポイントは「カエルのマスク」です。

動物のマスクや魚介類のマスクに
惹(ひ)かれてしまいます。

一番気になるのは正体です。

なんでカエルのマスクを
被(かぶ)ることにしたんだろう?

目的はなんだ?

といろんな質問が湧(わ)いてきます。

いろんなマスクがある中で、
カエルを選択するという事は
カエルが好きなのだと考察しました。

自分は猿のマスクとダースベイダーの
マスクを持っていたので、
カエルのマスクをした人物と
コラボできそうです。

そもそも

「マスクではなくて、
そういう生物なのか?」

という考えも出てきました。

カエルのマスクした人物の正体とは?

それとも別の生物なのか?

誘拐事件の犯人とは?

カエルのマスクをしている人物の
正体くらい気になる
誘拐事件の犯人探しも楽しめます。

過去にも何件かあり、スピッツ刑事

今回の事件とつながりがあるのでは?

と素晴らしい考察力を見せてくれます。

子どもばかりを狙った事件という事で、
殺人ピエロが出てくるホラー映画「IT
を思い出しました。

誘拐されてしまうのが子どもなので
中々抵抗できません。

筋トレが趣味でムキムキの子どもなら、
誘拐される前に犯人をやっつけることが
できるかもしれません。

なぜ子どもだけを狙うのか?

という疑問も湧きます。

果たして、誘拐事件の犯人を誰なのか!

伏線とどんでん返し

映画「フロッグ」はミステリー映画だと
思いました。

他にもホラー、サスペンス要素
もあります。

「フロッグ」は他の映画とは
違った展開が繰り広げられます。

ちょこっとだけ伏線を「パッ」と
置きつつ物語が進んでいきます。

何かおかしいなぁ。
どういうこと?

と頭がポカンとなってしまいました。

すべての謎が明らかになる
ラストシーンはとてもスッキリしました

少しずつ伏線が回収されていき、
最後に全部回収して

「ああ、なるほど!」

と思いました。

素晴らしいどんでん返しをくらいました。

まとめ

子どもの誘拐事件が起きている
町に住む家族たちが家で不可解な現象を
体験するミステリー映画「フロッグ」を
ネタバレなしでご紹介しました。

「こういう感じの展開だろう」

と思いながら見ていたら、
全く予想していなかった展開
繰り広げられます。

カエルのマスクの正体・誘拐事件の犯人・
怪奇現象の謎・数々の伏線

などミステリー要素が盛りだくさんなので、ぜひあなたも「フロッグの世界」を
体験してください!

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

U-NEXT(ユーネクスト)では31日間の
無料体験を利用して「フロッグ」を
ご視聴できます。

399ポイントで見られる
有料配信なのですが、無料体験すると
同時にもらえる600ポイントを
使用すれば実質無料です。

ネットフリックスのように無料体験を
終了する可能性がありますので、
0円で見られる今のうちに
楽しみましょう。

U-NEXTの無料体験はこちら

※書いている時点では
配信されていますが、時間が経つと
配信を終了する可能性がありますので
ご確認くださいませ。

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。