SF PR

[映画紹介] 宇宙から地球に帰還せよ! ゼログラビティ 感想 ネタバレなし

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:Amazon.co.jp

(※この記事は2022年1月17日に更新されました)

こんにちは!

「ゼログラビティ」を見て撮影方法が
気になったひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

どんな映画なの?

感想が読みたい!

ネタバレなしでゼログラビティを
知りたい!

というあなたへ、

サンドラブロック演じる博士と
ジョージクルーニー演じる宇宙飛行士が
宇宙に投げ出されて、地球に
帰還しようとする2人を描いたSF映画
ゼログラビティ」をネタバレなしで
ご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

作品情報

[作品名] ゼログラビティ (Gravity)

[制作年] 2013年

[上映時間] 91分

[監督] アルフォンソ・キュアロン

[脚本家]

アルフォンソ・キュアロン、
ホナス・キュアロン

[媒体(ばいたい)]

映画館、動画配信サービス

[アカデミー賞受賞]

簡単なあらすじ紹介

博士のライアンは宇宙での仕事は
生まれて初めて。

コワルスキーは宇宙飛行士で
今回の任務で引退を決めていた。

順調に作業をしていた2人だったが
ロシアの人工衛星がミサイルで破壊され
その破片が2人の元にやって来るという
事態になる。

地球に帰還せよ

という命令が下されるが、次々に破片が
飛んできてシャトルが破壊され、
地球と連絡が取れなくなってしまう。

2人は破片の影響で宇宙へ
投げ出されてしまうのだった。

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

ライアン (サンドラ ブロック)
[深見梨加さん]

医療関係の仕事をしている博士。

生まれて初めての宇宙で、
気分が気持ち悪い。

コワルスキー (ジョージ クルーニー)
[小山力也さん]

ベテラン宇宙飛行士で、引退を
決めている。

いつも冷静。

感想

宇宙

ゼログラビティ」を見終えて、
すぐに思い出すのは宇宙です。

呪術廻戦に出てくる
五条悟(ごじょうさとる)が使う技で、
ゼログラビティに出てくる背景を見た事が
あったので思い出しました。

背景がものすごく美しくてポカーンと
見とれてしまいます。

地球が見えるシーンでは「地球は青かった」と言わざるをえません。

登場人物たちがピンチなシーンでも、
背景に目がいってしまうほどでした。

スターウォーズで宇宙の背景は
経験済みなのですが、宇宙船同士の
バトルがあったので本作を見て

宇宙ってこんなに静かなのかぁ

と学びました。

デパートで200円の無重力体験をした事が
あったのですが「ゼログラビティ」と
比べると異次元レベルという事が
分かりました。

地球に帰ろうとする2人

メインストーリーは
サンドラブロック演じる博士と
ジョージクルーニー演じる宇宙飛行士が
地球に帰ろうとするという点です。

人工衛星の破片が飛んでくるという
恐ろしい状況は画面越しに
伝わってきました。

いつか宇宙に行きたいなぁ

と思っていたのですが、映画を見て
考えました。

「すぐに帰れそう」

と思って見ていましたが破片で
シャトルが破壊されたり、
通信ができなくなったりしているので
“地球に帰る”というミッションが
高難度になります。

自分が同じ状況だったら
諦(あきら)めてブラックホール
飲み込まれます。

ピンチな状況にも関わらず余裕な
ジョージ演じる宇宙飛行士は
すごかったです。

博士は

はぁ、はぁ。
もうどうすればいいの!

という感じなのに、宇宙飛行士は

落ち着けよぉ

という感じなので、さすがは
ベテランです。

最後のミッションで人工衛星の破片が
飛んでくるという事で、とても印象に残る
引退です。

映画で気になったのは基本的に
2人しか登場しないという点です。

他の人物は存在しているのですが、
声だけなので実質2人しか
出演していません。

今まで見てきた映画で2人だけ
という作品は見たことがなかったので、
「ゼログラビティ」で素晴らしい
映画体験ができました。

いろんな事が学べるSF映画

「ゼログラビティ」では学ぶことが
多くありました。

その中でも”諦めない“という事です。

何事もなければ普通に帰れるのですが、
破片が飛んできて困難な状況になって
地球に帰るか、諦めるかという選択を
迫られてどんな状況でも諦めない事を
選んだ登場人物に勇気をもらえました

ボクは困難な状況になると諦めるクセが
ついているのですが「ゼログラビティ」を
見て限界まで続けてみようと
決めました。

YouTube、ブログ発信をしているので
諦めずに続けます!

他にも

宇宙へ行ったらこんな感じなのかぁ

とイメージを学ぶことができました。

撮影方法がすごく気になって

どうやって撮影してるんだ?

とメイキング映像が見たくなりました。

どうしても撮影方法の想像ができません。

まとめ

サンドラブロック演じる博士と
ジョージクルーニー演じる宇宙飛行士が
宇宙に投げ出されて、地球に
帰還しようとする2人を描いたSF映画
ゼログラビティ」をネタバレなしで
ご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

スターウォーズ」くらいしかSF映画を
知らなかったので、「ゼログラビティ」で
SF映画の経験値が増えました。

絶体絶命の2人が地球に帰れるかどうかは、
あなたの目で確かめてください!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。