引用元:#フォロー・ミー:作品情報-映画.com
(※このページは2022年1月11日に
更新されました)
こんにちは!
人気ブロガーになりたい
ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「フォローミーを見たことがない!」
「スリラー映画が見たい!」
「ホラー映画が好き!」
というあなたへ、
人気ブロガーと仲間たちがロシアで
死の脱出ゲームに挑戦して
大変なことになるスリラー映画
「フォローミー」をネタバレなしで
ご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
簡単なあらすじ紹介
人気ブロガーのコールは危険な動画を
配信して10周年を迎えて、
特別なことをやろうと張り切っていた。
仲間のダッシュには、モスクワに
アレクセイという友人がおり、
コールのファンで脱出ゲームを
企画していた。
ロシアに着くとアレクセイが
クラブやホテルを紹介してくれて、
コールたちは
「最高やな!」
と楽しんでいた。
翌日に脱出ゲームに
挑戦することになったコールと
仲間たちだったが、舞台は監獄(かんごく)で
メチャクチャ危険な目に合う
死の脱出ゲームだった。
果たして、コールたちは監獄を
脱出して無事に帰れるのか!
キャストと登場人物を
ご紹介
・コール (キーガン アレン)
たくさんの動画を撮影しており、
今年で10周年。
人気ブロガーで、エリンのことが
気になっている。
・ダッシュ (ジョージ ジャンコ)
モスクワにアレクセイという
友人がいる。
空港のベルトコンベアで行っちゃ
ダメなとこに行くなどの行動をする。
・サム (シーヤ)
エックスゲームズの練習の予定で
来られないはずだったが、予
選で負けたので来ることになった。
※エックスゲームズ・・・
スポーツ競技大会
・エリン (ホランド ローデン)
コールが動画配信に夢中で心配している。
・トーマス (デンゼル ウィテカー)
コールの親友でお酒に弱い。
・アレクセイ
(ローネン ルービンシュタイン)
ダッシュの友人で、お金持ち。
コールのファンで脱出ゲームを
企画する。
ネタバレなし感想
人気ブロガーが主人公
「そこはどうでもいい!」
と言われてしまいそうですが
YouTube、ブログ活動をしている
引きこもり(ボク)にとっては、
とても重要な事です。
主人公が動画配信をして
10周年という事で
「人気になるには10年かかるのかぁ」
と思いました。
どうやったら人気になれるのか
ノウハウ(知識)を教えてほしいです。
とても伸び悩んでいるので
「おい、引きこもり。
俺(コール)がコツを教えてやんよ!」
と指導してほしいです。
映画ではすでに人気になっている
状態なので、どうやって人気に
なったのかが分かりません。
脱出ゲームより、人気になるコツが
気になりすぎました。
映画では
「チャンネル登録よろしく!」
とお願いしている人物もいました。
死の脱出ゲーム
「10周年だから、すごい事したいわ」
と思ったであろう主人公は脱出ゲームに
挑戦しますが、命が危険にさらされる
危ないゲームでした。
「おいおい、”すごい事”って
命が失いそうな事を
やるってことじゃないぞ」
と言いそうです。
監獄が舞台という事で、ゲームにしては
かなりヤバそうです。
仲間たちが拷問器具につながれて、
謎を解かないと解除できないという
鬼畜なゲームです。
制限時間が60分なので、残り時間が
少なくなると主人公も見ている方も
「大丈夫かコレ?」
とドキドキします。
ただの脱出ゲームかと思ったら
死の脱出ゲームと気づいたコールたちの
絶望感がヤバそうです。
がんばって脱出してほしいです。
「ホステル」というホステルに
行ったら大変なことになる
若者たちを描いたホラー映画が
あるのですが、「フォローミー」を
見ている途中で
「これ、ホステルに似てるなぁ」
と思い出しました。
果たして、コールと仲間たちは
脱出できるのか!
ロシア
「フォローミー」ではロシアの
モスクワが主な舞台となっております。
クラブ・レストラン・ホテルなどが
とても高級そうでした。
映画ではロシアのギャングや
お金持ちが出てきますがロシア語で
話すシーンがあります。
日本語字幕付きで見ても、字幕が
つかなかったので
「どういう会話をしてるんだろう?
気になるなー」
と思います。
会話の後の行動で何を話しているのか
分かったりするので「そういうことね」と
理解できます。
どうしても知りたい場合は、ロシア語で
会話しているシーンを音声翻訳に認識して
もらえれば分かるかもしれません。
まとめ
人気ブロガーと仲間たちがロシアで
死の脱出ゲームに挑戦して
大変なことになるスリラー映画
「フォローミー」をネタバレなしで
ご紹介しました。
“人気ブロガー“という単語だけで
見ることを決めましたが、
死の脱出ゲームのシーンなどは
ドキドキしました。
主人公たちが死の脱出ゲームをクリアして、
無事に帰れるのかは
あなたの目で確かめてください!
ご覧いただきまして
ありがとうございました!
追伸
U-NEXT(ユーネクスト)では31日間の
無料体験を利用して「フォローミー」を
ご視聴できます。
399ポイントで見られる
有料配信なのですが、無料体験すると
同時にもらえる600ポイントを
使用すれば実質無料です。
ネットフリックスのように無料体験を
終了する可能性がありますので、
0円で見られる今のうちに
楽しみましょう。
※書いている時点では
配信されていますが、時間が経つと
配信を終了する可能性がありますので
ご確認くださいませ。