SF PR

最強VS最凶! ファンタスティックビースト3を見た感想 ネタバレなし

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:映画.com

(この記事は2022年12月27日に
更新されました)

こんにちは!

「ファンタスティックビースト3」見て
マッツミケルセン(グリンデルバルド)に
ハマったひらのけんとです。

よろしくお願いいたします!

ファンタスティックビースト3を
まだ見ていない!

前作の黒い魔法使いの誕生は見た!

というあなたへ、

最強のダンブルドア率いる
デコボコチームと最凶のグリンデルバルドが本格的に戦い始めるシリーズ3作目
ファンタスティックビースト3」を
ネタバレなしでご紹介します。

  1. 作品情報
  2. 簡単なあらすじ紹介
  3. 登場人物・キャスト・
    吹き替え声優をご紹介
  4. ネタバレなし感想

という順番になっております。

それではいきましょう!

予告です↓

作品情報

[作品名]

ファンタスティックビーストと
ダンブルドアの秘密
(Fantastic Beasts The Secrets
of Dumbledore)

[制作年] 2021年

[上映時間] 143分

[監督] デヴィッドイェーツ

[脚本]

JKローリング、スティーヴンクローヴス

[スタッフ]

JKローリング(制作) 、
ジョージリッチモンド(撮影)、
マークデイ(編集)、
ジェームズニュートンハワード(音楽)

[媒体] 映画館

・インスタグラムでも発信しています↓

簡単なあらすじ紹介

前作から数年後。

前作で集会をしたグリンデルバルド
クリーデンスやクイニーたちと一緒に
勢力を拡大して信者を増やしていました。

こりゃまずい!

と思ったダンブルドアはニュートや
テセウス、ジェイコブたちを集めて
一緒にデコボコチームを結成します。

ニュートたちはそれぞれ違う任務をして、
グリンデルバルドをあざむく作戦を
開始しますが、ダンブルドアは
とある秘密を思い出すことに
なるのでした。

一方、グリンデルバルドは魔法使いだけの
世界を作る作戦として政治家に
立候補するのでした。

果たしてニュートたちは
グリンデルバルドの計画を
止めることができるのでしょうか?

そしてダンブルドアの秘密とは?

・YouTubeでもネタバレなしで
ご紹介しています↓

登場人物・キャスト・
吹き替え声優をご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優です。

ニュート (エディレッドメイン)
[宮野真守さん]

世界一の魔法動物学者。

カバンにいろんな魔法動物がいる。

ダンブルドア (ジュードロウ)
[森川智之さん]

ホグワーツで教えている最強の魔法使い。

とある秘密がある。

ジェイコブ (ダンフォグラー)
[間宮康弘さん]

大人気のパン屋を開いているマグル。

魔法関連には関わりたくなかったが、
クイニーの事が忘れられず
デコボコチームのメンバーになる。

テセウス (カラムターナー)
[江口拓也さん]

ニュートの兄で、魔法省の闇払い。

グリンデルバルドに妻(リタ)を
殺されている。

バンティ (ヴィクトリアイェイツ)
[新谷真弓さん]

ニュートの助手。

魔法動物の世話が得意。

ユスフカーマ (ウィリアムナディラム)
[田村真さん]

有名な魔法一族の子孫。

リタストレンジの異父兄(いふけい)。

異父兄・・・母が同じで、父が違う兄。

ヒックス (ジェシカウィリアムズ)
[きそひろこさん]

呪文学の先生。

本があればどこにでも行ける。

グリンデルバルド (マッツミケルセン)
[井上和彦さん]

魔法使いだけの世界を作ろうと
世界を焼き尽くそうとしている。

少し先の未来が見える。

クリーデンス (エズラミラー)
[武藤正史さん]

雰囲気が変わり、強力な魔法使いと
なった青年。

前作でグリンデルバルドから
君はダンブルドア」だと言われる。

クイニー (アリソンスドル) [遠藤綾さん]

人の心が読める魔法使い。

グリンデルバルドの信者となり、
仲間になる。

ネタバレなし感想

ファンタスティックビースト3」を
見ようと思った理由は、前作
「黒い魔法使いの誕生」を見て続編が
気になったからです。

マッツミケルセンの
グリンデルバルド

ファンタスティックビースト3」で
印象に残ったのは
マッツミケルセン演じる
グリンデルバルドです。

印象に残った理由はジョニーデップ
ではなかったので、

どんな感じになるんだろう・・・

と思っていたからです。

個人的には

慣れればそんなに気にしない

という感想です。

最初は新しい人物みたいな感じがして
ソワソワしていましたが、見ていると
慣れてきて気にしなくなりました。

普通にグリンデルバルドの
キャラの要素を受け継いで

世界を焼き尽くす!

と相変わらずのヤバい発言をします。

見る前の妄想で、

登場人物
なんだその見た目は?、
この数年で魔法を使ったようだな

グリンデルバルド「焼き尽くすぞ!

という感じで交代の件に触れてくれるかと
少し期待していましたがダメでした。

ほんとに急な交代なので
いろいろびっくりです。

大人の事情ということです。

ジョニーデップのグリンデルバルドと
見た目がまったく違うので、
事情を知らない方は

新しいキャラクター?

となるかもしれません。

マッツミケルセンのグリンデルバルドの方が優しそうな感じがしました。

まだ遅くはない、
こっち(デコボコチーム)に来るんだ

と勧誘できそうな雰囲気ですが
ジョニーデップ版のグリンデルバルドだと、

「こりゃダメだ」

と完全に闇の魔法使いの印象でした。

未来が読めるというチート能力も
持っているのでヴォルデモート
次ぐ最強の敵です。

  • 最強の魔法使い
  • 未来が読める

という要素を持っているので
なかなか倒すのは難しそうです。

普通にマッツミケルセンの
グリンデルバルドもカッコよかったので
個人的にありでした。

続編でまたグリンデルバルドの
キャストが交代したらさすがに笑います。

ダンブルドアの秘密

「ファンタスティックビースト3」の
見どころはダンブルドアの秘密です。

今まで見たダンブルドアの印象は

  • 最強の魔法使い
  • 優しい先生
  • グリンデルバルドと仲が良かった
  • クリーデンスの兄(前作より)

というざっくりとした感じです。

「ファンタスティックビースト3」で
ダンブルドアの秘密を見た時の心の声は、

おお!

というびっくりした感じです。

個人的には最強の魔法使いに
なった秘密だと考察しました。

かなり時が経ってのダンブルドアの秘密
なので、ダンブルドアファンの方は
嬉しいのでは無いでしょうか?

予告
ダンブルドアの秘密がついに解禁!

と聞いて、そういえばダンブルドアって
以外に謎だなと思っていたので
秘密が明かされて良かったです。

相変わらずダンブルドア演じる
ジュードロウがカッコイイおじさんです。

数年経っていますがまったく
おとろえている様子が見られないので
アンチエイジングやってそうです。

それか若返りの呪文
あるのかもしれません。

「ファンタスティックビースト3」では
今まで以上に戦闘シーンがありますが、

やっぱり最強だな

と改めて思うダンブルドアでした。

ダンブルドアの弟アバーフォース
登場して兄弟そろって映画に
出ているので会話などにも注目です。

ダンブルドアVS
グリンデルバルド

「ファンタスティックビースト3」で
一番好きなシーンは
ダンブルドアVSグリンデルバルドの
シーンです。

理由は最強の魔法使い2人が本格的に
ぶつかり合うからです。

実際に見ると、ヴォルデモート
との戦いを連想するくらいの感じでした。

高速で魔法攻撃が繰り広げられたり、
魔法のぶつかり合いがすごかったです。

どっちが勝つんだ?

と気になりました。

ダンブルドアとグリンデルバルドが
お茶しているシーンがありますが、

あれ? 仲直りしたのかな

と思いました。

ダンブルドア
もう止めたらどうだ

グリンデルバルド
そうだな。もう止める

という99%ありえなさそうな展開を
妄想しました。

大活躍の魔法動物

「ファンタスティックビースト」
シリーズでは魔法動物が目立ちますが、
ファンタスティックビースト3」では
ニフラーボウトラックル
今まで以上に活躍します。

ただ可愛いだけではなく、
すごく重要な要素です。

魔法動物がいなかったら
ヤバかったな

というシーンがいろいろあったので、
魔法動物にも注目です。

全体的な感想

大きく印象に残ったものもあれば、

  • ティナとナギ二の出演
  • クリーデンスの謎
  • 敵になったクイニー
  • 新しい人物

などの要素も気になりました。

クリーデンスは「ファンタスティック1
から個人的にインパクトのあった
キャラですが、
「ファンタスティックビースト3」で
クリーデンスの完璧な情報が
明かされるので、

やっと来た!

という感じでうれしかったです。

ジェイコブの好きなクイニー
グリンデルバルド側に行っているので
どういう展開になるのか楽しみでした。

敵側は未来が読める、人の心も読める
というチート能力を2つ持っているので
何でもできそうです。

「ファンタスティックビースト」
シリーズは全部で5作制作される予定
なので後2回も新しい
「ファンタスティックビースト」が
見れると思うと楽しみです。

まとめ

最強のダンブルドア率いる
デコボコチームと最凶のグリンデルバルドが
本格的に戦い始めるシリーズ3作目
ファンタスティックビースト3」を
ネタバレなしでご紹介しました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

追伸

映画「ファンタビ」シリーズに
興味がある方はこちらの記事;
映画「ファンタビ」の見る順番とは?
全3作品をネタバレなしでご紹介
ご覧くださいませ!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。