引用元;怪盗グルーのミニオン大脱走:作品情報-映画.com
(※このページは2022年12月27日に
更新されました)
こんにちは!
ミニオンが大好きなひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「怪盗グルーのミニオン大脱走を
見たことがない!」
「コメディ映画が見たい!」
「アニメ映画が見たい!」
というあなたへ、
コメディアニメ映画
「怪盗グルーのミニオン大脱走」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
映画で流れる曲です↓
簡単なあらすじ紹介
大悪党のバルタザール・ブラットが船の
ダイヤを盗んでしまった。
グルーとルーシーはブラットを
捕まえるために急行し、ダイヤを
確保するがブラットを
取り逃がしてしまう。
バツとして反悪党同盟をクビになった
グルーの元におじさんがやって来て
「双子のドルー様から伝言があります」
と告げられるのだった。
双子の兄弟がいることに喜んだグルーは
会いに行くのだった。
キャラクターと声優をご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・グルー (スティーブカレル)
[笑福亭鶴瓶さん]
元悪党の主人公で、反悪党同盟を
クビになる。
兄弟がいることに驚く。
・ドルー (スティーブカレル)
[生瀬勝久さん]
グルーの双子の兄弟で、
ふさふさヘアー。
お金持ちで豪邸に住んでいる。
・ルーシー (クリステンウィグ)
[中島美嘉さん]
グルーの妻で、子育てに奮闘中。
メチャクチャ強い女性。
・マーゴ (ミランダコスグローヴ)
[須藤祐実さん]
三姉妹の長女。
しっかりもののお姉さん。
・イディス (デイナゲイアー)
[矢島晶子さん]
三姉妹の次女。
イタズラ好き。
・アグネス (ネヴシャレル)
[芦田愛菜さん]
三姉妹の三女。
ユニコーンの存在を信じている。
・バルタザール ブラット
(トレイ パーカー)
[松山ケンイチさん]
元子役の大スターでだったが、
思春期の時に干されてしまう。
武器はギターピアノで、ダンスが好き。
・サイラス ラムズボトム
(スティーヴ クーガン)
[坂口芳貞さん]
反悪党同盟のリーダーだったが
引退する。
・ヴァレリー (ジェニースレイト)
[いとうあさこさん]
サイラスの次の反悪党同盟リーダー。
・ミニオンたち
黄色い謎の生命体。
歌がうまい。
ネタバレなし感想
「怪盗グルーの月泥棒 」を見てから、
シリーズの新作が出るたびに
ワクワクします。
特にミニオンにハマってしまいます。
「ミニオン大脱走」を視聴するのは
2回目ですが、見るたびに
新たな発見があって楽しいです。
新キャラの悪党ブラットとグルーの
双子の兄弟ドルーはとても魅力的な
キャラクターです。
ブラットは、ダンスしたり音楽を
かけながらダイヤを盗んだりするので
忘れられないキャラクターです。
気になったのはギターピアノとガムです。
生まれて初めてギターピアノという
言葉を聞き、見ました。
単体の楽器だと思っていたので、
合体しているのはびっくりです。
映画ではギターピアノの
音の風圧で攻撃するという使い方があり
「すごいなぁ」
と思いました。
実際に自分で演奏したくなり、
ピアノとギターをマスターした後に
弾きたいと思いました。
ガムが出てきますが、スーパーなどで
買えるようなガムではなくて
ブラットオリジナルガムです。
風船ガムですが、ガムを投げると
自動で膨らむというすごいガムです。
そんなガムは見たことがなかったので
興奮しました。
どうやって作ったのか気になりました。
普通のガムの作り方では自動で
膨らむというガムは作れないと思うので、
ブラットがガムを制作しているシーンを
想像しました。
ダイヤを盗んでいる時より
楽しそうな顔をしています(想像)。
ドルーはグルーの双子の兄弟
ということで、すごい事実が分かりました。
見た時にグルーよりびっくりしました。
髪の毛はふさふさ、お金持ち、
明るいという特徴があります。
金色の車やヘリコプターを
所有しているのですごいと思いました。
ピンクのダイヤモンドが出てきますが。
昔によく食べていた、指にはめることが
できるダイヤモンドに似てる
アメにそっくりでした。
ピンクダイヤモンドキャンディはまさに、
映画に出てくるピンクのダイヤモンドと
とても似ています。
出てきた時に
「小さい頃、よく食べたなぁ」
と思い出にひたりました。
「ミニオン大脱走」でもミニオンが
大活躍します。
歌を歌ったり、ダンスしたり、
人を助けたりして今回も
素晴らしいシーンをたくさん
見せてくれます。
新作が出るたびミニオンたちの名前が
明かされていくのもうれしいです。
いずれ全員の名前が分かる時が
来るのでしょうか。
グルーとルーシー、子どもたちの
仲の良さも深まっていて見てると
幸せになりました。
ルーシーは母親になって
まだ間もないので、探りながら
子育てをがんばります。
最新作が出るたびにパワーアップしていく
怪盗グルーシリーズは最高です。
「ミニオン大脱走」のその後の物語を
見たいです。
まとめ
コメディアニメ映画
「怪盗グルーのミニオン大脱走」を
ネタバレなしでご紹介しました。
大人でも子供でも楽しめる作品なので、
幅広い世代に受け入れられると思います。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!
追伸
怪盗グルーシリーズに興味がある方は
こちらの記事:
[無料あり] ミニオン映画の見る順番とは?
全5作品をネタバレなしでご紹介を
ご覧くださいませ!