引用元:クリーピー 偽りの隣人:作品情報-映画.com
(※このページは2022年6月23日に
更新されました)
こんにちは!
「クリーピー 偽りの隣人」を
見て隣人が怖くなった
ひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「クリーピー 偽りの隣人を
見たことがない!」
「サスペンス映画が見たい!」
「ホラー映画が見たい!」
というあなたへ、
新しく引っ越した場所のお隣さんが
何か不気味なサスペンス映画
「クリーピー 偽りの隣人」を
ネタバレなしでご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
簡単なあらすじ紹介
高倉夫妻(たかくら ふさい)は
新しい家に引っ越してきて
「新しい生活楽しみだなぁ。
そうだ! 隣人に挨拶しに行くか!」
と決めた。
そして隣人の西野(にしの)に
挨拶をしにいったがどこか
奇妙な人物だった。
一方高倉は、6年前の失踪事件に
ついて調べていたが真相が
分からないままだった。
ある日、西野の娘と話ことになったは
高倉に
「あの人(西野)はお父さんではありません。
全然知らない人です」
と言うのだった・・・
キャストと登場人物を
ご紹介
・高倉(たかくら) [西島秀俊さん]
刑事を辞めて、大学で犯罪心理学を
教えている先生。
イケメン。
・康子(やすこ) [竹内結子さん]
高倉の妻で、新生活
を楽しみにしている。
隣人の西野を不気味に思っている。
・マックス(犬)
高倉夫妻の犬でモフモフ。
・本多早紀(ほんだ さき) [川口春奈さん]
行方不明事件にあった家族の長女。
昔の記憶をたどり、高倉に情報を
提供する。
・西野昭雄(にしの あきお)
[香川照之さん]
高倉家の隣人で、行動やしゃべり方が
不気味。
犬が好き。
・澪(みお) [藤野涼子さん]
昭雄の娘で仲が良い。
料理を康子に教えてもらう。
・野上(のがみ) [東出昌大さん]
刑事で高倉とは知り合い。
ネタバレなし感想
西島秀俊さんと香川照之さんが一緒に
出演しているドラマや映画が好きなので
「クリーピー偽りの隣人」も
楽しみでした。
アクション映画が多いのですが、
今回はサスペンス映画ということで
いつもと違った西島秀俊さんと
香川照之さんが見られました。
映画の表紙から不気味さがあります。
見終わって最初に思ったのは
「香川照之さんこわいなぁ」
でした。
正確には演じた
西野昭雄(にしの あきお)です。
最近まで半沢直樹という銀行の
ドラマが放送されていおり、
香川照之さん演じる
大和田(面白い銀行員)の
イメージがあったので、
「クリーピー偽りの隣人」での
不気味さはとてもギャップが
あり、怖かったです。
ちょっとしゃべっただけで
「ああ、怖い」と思いました。
映画で初めて登場した時から、
ヤバい雰囲気がただよっていました。
オシャレなので余計不気味さが
増します。
歩き方もクセがあり、
すべての行動やセリフが怖いです。
ホラー映画を見ているような感じでした。
お化けや怪物は出てきませんが、
人間だけでここまで怖くなるのかと
思いました。
BGMも恐怖を煽(あお)るような
メロディで映画を見ている人たちを
「ああ、怖い!」
と思わせます。
音楽の力を感じました。
物語が進むにつれてハマっていき、
疑問がたくさん出てきます。
「ええぇ!」
と言いたくなるような衝撃の展開は
とても見所です。
マックスという犬が出てきますが
とてもかわいいです。
恐ろしい展開が続く中、マックスが
出てくるシーンは休憩できます。
西野とどういうふうに
コラボするのかも見所ポイントです。
「クリーピー偽りの隣人」を見ると
隣人が怖くなってしまいます。
ボクはコミュ障なので
近所付き合いしないので、
そういう心配はありません。
まとめ
新しく引っ越した場所のお隣さんが
何か不気味なサスペンス映画
「クリーピー 偽りの隣人」を
ネタバレなしでご紹介しました。
「不気味で正体はが不明な人」という
キャラはとても好きなので
とても楽しめました。
ご覧いただきましてありがとう
ございました!