引用元:キャッツ:作品情報-映画.com
(※このページは2022年8月12日に
更新されました)
こんにちは!
キャッツを見て
「ネコって二足歩行できるんだぁ」
と思ったらひらのけんとです。
よろしくお願いします!
「キャッツを知らない!」
「ネコが好き!」
「ミュージカル映画が見たい!」
「ファンタジー映画が好き!」
というあなたへ、
ミュージカルファンタジー映画
「キャッツ」をネタバレなしで
ご紹介します。
それではいきましょう!
予告編です↓
主題歌はテイラースウィフトの
「ビューティフル・ワールド」です↓
映画「キャッツ」のサウンドトラックです↓
スポンサーリンク
キャスト・登場人物・
吹き替え声優をご紹介
※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。
・ヴィクトリア
(フランチェスカヘイワード)
[葵わかなさん]
主人公で、人間に捨てられてしまう。
ジェリクルキャッツというネコたちと
出会う。
・マンカストラップ
(ロビーフェアチャイルド)
[山崎育三郎さん]
ジェリクルキャッツのリーダー。
ヴィクトリアを仲間に迎える。
・グリザベラ (ジェニファーハドソン)
[高橋あず美さん]
歌がとても上手い猫。
・バストファージョーンズ
(ジェームズコーデン)
[秋山竜次さん]
リッチな猫。
・ミストフェリーズ
(ローリデヴィッドソン)
[森崎ウィンさん]
マジック(手品)が得意なネコ。
・スキンブルシャンクス
(スティーヴンマクレイ)
[大貫勇輔さん]
鉄道が好きなネコ。
・オールドデュトロノミー
(ジュディデンチ) [大竹しのぶさん]
ジェリクルキャッツの長老。
・ラム・タム・タガー
(ジェイソンデルーロ) [藤原聡さん]
歌が上手い猫。
・マキャヴィティ (イドリスエルバ)
[山寺宏一さん]
悪いネコ。
・ガス (イアンマッケラン)
[宝田明さん]
昔は大スターだったネコ。
・ジェニエニドッツ (レベルウィルソン)
[浦嶋りんこさん]
ぐーたらネコ。
・ボンバルリーナ (テイラースウィフト)
[RIRIさん]
マキャヴィティと行動するネコ。
・マンゴジェリー (ダニーコリンズ)
[宮野真守さん]
泥棒ネコ。
・ランペルティーザ (ニーヴモーガン)
[沢城みゆきさん]
マンゴジェリーとカップルの
泥棒ネコ。
・グロールタイガー (レイウィストン)
[山路和弘さん]
船に住み着く恐ろしいネコ。
簡単なあらすじ紹介
夜、主人公のヴィクトリアは人間に
道端で捨てられてしまう。
そんな時、ジェリクルキャッツという
ネコの集団に出会う。
マジックが得意なネコ、
ぐうたらなネコ、お金持ちのネコなど
さまざまなネコがいるのだった。
そして、今日は特別なネコが
一匹選ばれて、新しい人生を
生きることが許される特別な日だった。
ネタバレなし感想
「キャッツ」はテイラースフィフトが
出演しているということで見ることを
決めました。
本物のネコが何かする映画かと思ったら、
人間がネコを演じるという作品でした。
ボクは、人間が動物を演じる作品は
生まれて初めて見たので
とても新鮮でした。
基本的にネコがたくさん出てきて、
ネズミなども出演しています。
まさかゴキブリ(人間が演じる)が
出てくるとは思いませんでした。
食事中に見ていけない作品です。
ボクは、ゴキブリが嫌いなので
とても我慢して見ました。
もし本物のゴキブリが出演していたら、
見ることはありませんでした。
びっくりしたのは、ネコの進化です。
「キャッツ」の世界のネコは、
おしゃべりができます。
最近見た「ペット」を思い出しました。
まさか二足歩行するとは
思いまいせんでした。
「どういう訓練をしたら
二足歩行できるんだ?」
と疑問がわきました。
手すりにつかまりながら練習したのか、
もともと二足歩行できるのかが
気になりました。
人間のように歩くので、
ネコであることを忘れそうに
なりました。
現実の世界でも、二足歩行をするネコを
見てみたいと思いました。
おしゃべり、二足歩行の他にも「歌う」
という能力もあります。
「キャッツ」では歌うことが
メインの映画なので「歌う」を取ったら、
人間を演じるネコが二足歩行を
しながらおしゃべりするだけの
映画になってしまいます。
ただ、ボクはその映画も見てみたいです。
歌うネコは全員歌が上手いので
カラオケ大会を開いたら
白熱した戦いになりそうです。
ボクも「キャッツ」のネコのような
歌声を目指してボイトレを頑張ります。
他にもタップダンスをするネコや
マジック(手品)をするネコも
出てきます。
個人的に一番の注目人物は
テイラースウィフト演じる
ボンバルリーナです。
歌を歌うシーンでは
「さすが世界の歌姫!」
と思いたくなる歌声で感動しました。
ただ、出演シーンがとても短くて、
テイラースウィフトのファンである
ボクにとっては貴重な時間でした。
演技のほかにも「キャッツ」の主題歌も
歌っているのでぜひ聞いていただきたい
曲です。
キャストと日本語吹き替え声優さんが
すごい豪華なので、日本語吹き替え版と
字幕版をどちらも見たくなってしまいます。
「キャッツのキャストで、
別の映画やってくれないかなぁ」
と思うくらい豪華でした。
ネコたちが歌う曲は、
いい曲が多いです。
まとめ
ミュージカルファンタジー映画
「キャッツ」をネタバレなしで
ご紹介しました。
歌って踊る人間が演じるネコたちを
ぜひご覧ください!
ご覧いただきましてありがとう
ございました!