ホラー PR

[映画紹介] モンスターに襲われる週末! キャビン ネタバレなし感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:キャビン:作品情報-映画.com

(※このページは2022年6月23日に
更新されました)

こんにちは!

「キャビン」を見て、ユニコーンの
シーンで興奮したひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「キャビンを見たことがない!」

「ホラー映画が見たい!」

「怖くないホラー映画が好き!」

というあなたへ、

大学生5人が週末に山の小屋で
過ごそうと思ったら、ゾンビなどの
モンスターに襲われるホラー映画
キャビン」をネタバレなしで
ご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

簡単なあらすじ紹介

男女5人の大学生は

週末は山奥の小屋で過ごそう!

と張り切っていた。

小屋に着くと湖で遊んだり、
ゲームをしたりとても楽しく
過ごしていた。

しかし、地下にあった日記を読むと、
ゾンビが突然襲ってくるのだった。

一方では、5人の様子をモニターで
監視する謎の組織がいるのだった。

果たして謎の組織はの目的とは!、
そして5人の運命は!

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・デイナ (クリステン コノリー)
[本名陽子さん]

教授と付き合っていたが、メールで
サヨナラされた。

絵を描いたり、本を読むのが好き。

・カート (クリス ヘムズワース)
[三宅健太さん]

ジュールズの彼氏で、
スポーツマン。

体格がとても良くて、モンスターに
対抗できそう。

・ジュールズ (アンナ ハッチソン)
[志田有彩さん]

金髪にして、彼氏のカートを
喜ばせようとする。

デイナとホールデンを
くっつけようとしている。

・マーティ (フラン クランツ)
[桜塚やっくんさん]

いろんな知識がある大学生。

ある疑問をいだく。

・ホールデン (ジェシー ウィリアムズ)
[小田柿悠太さん]

ラテン語を少し知っている。

カートのスポーツチームに
入っている編入生。

ネタバレなし感想

楽しい週末のはずが・・・

週末がたのしみだなぁ」と授業中に
思っていたであろう5人は
すごく張り切っていたと考察します。

そして迎えた週末。

日記を読んだだけで
大変な事になるということで
ヤバい日記だな」と思います。

せっかく楽しみにしていたのに、
地獄のような週末になるというのは
大学生たちがかわいそうです。

「なかなかすごい週末だなぁ」と
思いました。

キャビン」を見ると、週末に
山小屋に行くのが怖くなります。

個人的にびっくりしたのは
クリス・ヘムズワース
出演していたことです。

「アベンジャーズシリーズ」に出ていて
知っていたので、いい意味で
すごくびっくり
しました。

ソー(ハンマーを使って攻撃する人)と
見比べてギャップがあって面白かったです。

謎の組織

さあて、5人を見張るぞー

一体なんの組織なのか
すごく気になります。

とんでもない野望があるのでは?

と考えてしまいます。

何の目的もないでただ監視する組織
というのは聞いたことがないので、
何かしらの理由で監視をしています。

謎の組織で働いているメンバーは、
少しコメディ要素があります。

大学生のあるシーンだけ、
職員全員で見たりするなど
ホラーコメディ的な要素が楽しめます。

モンスターたち

「キャビン」で一番の見どころだと
思ったのはいろんなモンスターたちです。

映画を見ていれば見ているほど

あ!、このモンスターは〇〇だ

と気づきます。

「IT」の殺人ピエロのペニーワイズ
「シャイニング」の双子などの
モンスターが出てきた時には
興奮します。

他にも「なんだこのモンスターは!」と
言いたくなるような個性的な
モンスターが出てきます。

気になりすぎると、モンスターが
出ている作品を見たくなります。

ユニコーンが出てきたのは
びっくりしました。

何の映画のオマージュかは
分かりませんが、作品を見てみたいと
思いました。

アニメーションでしかユニコーンを
見たことがなかったので新鮮でした

普通の馬よりカッコよく見えて、
特に鋭(するど)くとがった角が
怖いですが、大人しくしていると
かわいいです。

「どこから来た?」という
疑問がわきます。

ペニーワイズの場合は
デリー(ペニーワイズが住む町)から
来たのか、双子の場合は
呪いのホテル(シャイニングの舞台)から
やって来たのかなど、モンスターたちの
出どころが気になります。

歩いてきたか、連れてこられたかだと
思いますがいろんな妄想ができます。

まとめ

大学生5人が週末に山の小屋で
過ごそうと思ったら、ゾンビなどの
モンスターに襲われるホラー映画
キャビン」をネタバレなしで
ご紹介しました。

映画を見ていれば見ているほど
楽しめるホラー映画は
生まれて初めて見ました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。