コメディ PR

[映画紹介] 牧羊犬になりたいブタ! ベイブ ネタバレなし感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

引用元:ベイブ:作品情報-映画.com

(※このページは2022年8月10日に
更新されました)

こんにちは!

しゃべる動物に感動した
ひらのけんとです。

よろしくお願いします!

「ベイブを見たことがない!」

「動物の映画が見たい!」

「しゃべる動物が見たい!」

というあなたへ、

しゃべる動物コメディ映画ベイブ
ネタバレなしでご紹介します。

それではいきましょう!

予告編です↓

スポンサーリンク

簡単なあらすじ紹介

あるところに主人公のベイブという
ブタがいました。

ブタはお祭りの景品で、
おじいさんの農場に引き取られる事に
なりました。

ブタはいつしか
牧羊犬(羊をさくにいれる犬)に
憧れていました。

ある日、2匹の牧羊犬がケガをして
かわりにブタが羊をさくにいれる事に
なりました。

果たしてブタは羊を上手に
さくにいれる事ができるのか?

キャスト・登場人物・
吹き替え声優さんをご紹介

キャスト

※[]の中は日本語吹き替え声優さんです。

・アーサーホゲット
(ジェームズクロムウェル)
[内田稔さん]

ベイブを太らせて、食べようと
考えている。

牧羊犬コンテストで優勝を狙っている。

・エズメホゲット (マグダズバンスキー)
[山本与志恵さん]

アーサーの奥さん。

ベイブを食べようと考えている。

動物

・ベイブ (声:クリスティーンカヴァナー)
[田中真弓さん] 

母親から引き離されたブタ。

お祭りの景品とになっていたが、
アーサーに引き取られ才能を
発揮していく。

・レックス (声:ヒューゴウィーヴィング)
[坂口芳貞さん]

オスの犬。

ベイブに厳しくあたる。

・フライ (声:ミリアムマーゴリーズ)
[此島愛子さん]

メスの犬。

ベイブの母親的存在。

・メー (声:ミリアムフリン)
[杉山徳子さん]

ベイブにやさしくする羊。

もふもふでかわいい。

しゃべる羊は生まれて初めて見ました。

ネタバレなし感想

「動物がしゃべる映画」ということで、
これは見るしかないと思いました。

動物がしゃべるなんて
面白いにちがいない

と確信しました。

ベイブ」では、羊、ネコ、犬など
さまざまな動物が出てきて
しゃべりまくります。

しゃべる車が出てくる「カーズ」、
しゃべるおもちゃの「トイストーリー
を思い出しました。

動物どうしはしっかり
コミニュケーションをとっていました。

飼い主には、「メェーメェー」や
ワンワン」しか聞こえませんが、
動物どうしでは会話をしています。

映画だけではなく、
もしかしたらこんな風に
会話しているのでは?

と妄想していました。

最近までクワガタを買っていましたが
このゼリー、味がまずいぞ!」
しゃべっていたらショックです。

いつか、動物と人間が会話できる日が
きますように。

「ベイブ」はブタが主演なので一番の
見所です。

最初のブタとエンディングのブタとでは
成長度合いがはっきりわかります

コミュ障のブタが他の動物たちと
しゃべっていく姿はとても感動します。

もし、動物の学校があれば
間違いなく人気者です。

ブタだけではなく他の動物たちの
心の変化にも注目です。

ベイブはコメディ映画だと思います。

ブタと他の動物たち、おじいさんたち
とのドタバタ劇は思わず「クス」っと
笑えます。

エンディングに近づくにつれて
感動していくと思います。

まとめ

しゃべる動物コメディ映画「ベイブ」を
ネタバレなしでご紹介しました。

なかなか、動物がしゃべるという映画は
レアだと思いました。

ご覧いただきましてありがとう
ございました!

ABOUT ME
ひらのけんと
映画について発信しているので、映画に興味がある方にメリットがあります | 映画鑑賞歴9年 | 月間1万PVの映画ブログ運営 | ブログで400作品の映画をレビュー | 映画を見るために生きている男です。