「面接に落ちたくない」
「印象に残る面接をしたい」
はじめまして。
トヨタの面接は合格なのにバイトの面接は不合格だったひらのけんとです。
今回は、面接についてです。
他の人と違う事を言う
「どういうことですか?」
と思うと思います。
簡単に言うと、面接の受け答えで他のライバルが絶対言わなそうな事を言う事です。
例を出します。
以下の会話は実際にボクが面接した時のものです
面接官「車について何か知っていますか?」
ボク「AE86についてなら、今にはない「リトラクタブルヘッドライト」がついていて
「パカパカ」開きます(手でジェスチャー)以下略」
面接官たち「wwww」
他の人が絶対言わなそうな事それは「パカパカ」です。
「面接の時が一番印象に残っている」
と言われたので、間違いなく「パカパカ」がなければ、落ちていました。
このように、ライバルが絶対言わなそうな事を言う事で面接の印象は残りやすいです。
自然に入れるのがポイントです。
無理やり入れると、「やべぇ奴」だと思われてしまします。
いれるタイミングは、面接をやってみないとわからないので本番までわかりません。
ですが、急に「今しかない!」というタイミングがきます。
バイトの面接に関しては、なぜ落ちたのかはわかりませんが
「起業してIT社長になります」
と言ってしまった事が原因だと思います。
読んでいただきありがとうございました。